574789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ちょこまま@ Re[1]:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) ゆずぽんさんへ きゃ〜〜〜☆ゆずぼんさん…
ゆずぽん@ Re:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) こんばんわ & お久しぶりです 終わり…
ゆずぽん@ Re:粟津☆2年目の奇跡(05/04) またまた登場(汗) この前書いてあった♪…
ちょこまま@ Re[1]:痛恨☆音響外傷05(06/15) 初めましてさん☆コメントありがとうござい…
ちょこまま@ Re[1]:粟津☆2年目の奇跡(05/04) ゆずぽんさん☆ありがとーーーーう♪ クシ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.11.17
XML
カテゴリ:音楽のこと
子どもの頃に何とも思わず聞いていた歌を
今聞いてみると全然違って聞こえる…

そんな経験は誰しもあると思うが
今日、仕事をしながらふと流れてきたある歌に
私は思わず戦慄してしまった。

その歌は…

「サルビアの花」。

!注意:
以下、「サルビアの花」の歌が好きな人は
決して読まないでください。

+++++++++++++

仕事中、むかーし聴いたことのある
古い歌が流れてきて
それが「サルビアの花」と気づいた。

子どもの頃に聞いた遠い記憶しかないが
歌詞はなんとなく覚えている。

ただ、歌っているのが
当時の私が記憶している声ではなく
もっとねっとりした声で、
最初は

(最近、誰かがカバーしたのかな?)

と思ったが、どうやら歌い手は
曲の作者の早川義夫氏であったようだ。

聴くともなしに聴いていたのだが(仕事中だし)
歌詞の内容と、歌い手の声のねっとりさに
背筋を悪寒が走り出した。

なんか…気持ち悪い…しょんぼり

これって…
こんな気持ち悪い歌だっけ??

(作者の方すみません☆
 素直な感想で他意はありません雫

歌詞はほとんどの方がご存じだと思うし
検索すれば判るので割愛するが

(これは、ほとんどストーカー…ほえー
 っていうか、そのものじゃん)

歌詞をよくよく聞けば聞くほど
思い込みの激しい、独りよがりの
粘着質なストーカーの
ちょっと情けない姿が浮かんでくる。

相手の気持ちを推し量ることなく
「ぼくの愛の方が素敵なのに」と
自分の考えや気持ちばかりを切々と訴え、
あげく「泣きながら君の後を追いかける」始末。

うーん、なんて女々しい…。

もしも「ぼく」に対して「彼女」が
愛情を感じていなかったとしたら
それは、女々しいとか情けないというよりも怖い。
怖すぎる。

歌詞の中に、結婚式を終えて出てきた彼女が
「ぼく」を見て、顔を強ばらせる場面があり
それを彼は、自分に対する想いがあるくせに
他の人と結婚した彼女の心の現れのように歌っているが…

違う気がする。

きっと彼女は
結婚式にまでしつこく現れた「ぼく」に対する
恐怖(もしくは嫌悪感)で顔がこわばったのに違いない。

…なんてことを
仕事をしながら、ついつい考えてしまった。

まあ、それだけ仕事に少し余裕が
できたっていうことかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.17 23:25:53
コメント(2) | コメントを書く
[音楽のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.