574804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ちょこまま@ Re[1]:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) ゆずぽんさんへ きゃ〜〜〜☆ゆずぼんさん…
ゆずぽん@ Re:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) こんばんわ & お久しぶりです 終わり…
ゆずぽん@ Re:粟津☆2年目の奇跡(05/04) またまた登場(汗) この前書いてあった♪…
ちょこまま@ Re[1]:痛恨☆音響外傷05(06/15) 初めましてさん☆コメントありがとうござい…
ちょこまま@ Re[1]:粟津☆2年目の奇跡(05/04) ゆずぽんさん☆ありがとーーーーう♪ クシ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.06.09
XML
カテゴリ:音楽のこと
ZIP-FMが主催するライブサーキット
サカエスプリングに今年初めて参加した

6月7・8日の2日間にわたり
名古屋の栄一帯17のライブハウスで
今年は250組を超えるバンドが集結…

250組を超える…
2日間にわたり…



8日のクアトロのトリ「怒髪天」増子さん曰く

「昨日も今日も40代は俺たちだけじゃねえか!」

ひえ〜〜〜?びっくり

そうなの?

どーりで並んでる時から
若い子ばっかりだと思ったわ

しかも怒髪天は
イベント日程がモロかぶりの
ミリオンロック(石川県)にも
昨日出てきたんだもんね

タフすぎる

(47都道府県お礼参りツアーの
 真っ最中でもある上に)

こんなにたくさんのバンドが出るフェスなのに
珍しく息子も行くと言ったので
一緒に参加できたのが嬉しかった

本来は、色んなライブハウスを巡って
好きなバンドをあれこれ見るというのが
イベントの主旨であることは重々承知の上で
私たちはスタートから終わりまでクアトロに籠もった

見たいのはシンプルに怒髪天だけ
(特に息子の場合)

それなのに、その怒髪天が
もし入場規制で見られなかったら…というのが心配で

去年まではどうやらクアトロは規制ばっかりで
4時間待ちも当たり前状態だったらしいので
初めから籠もることにしたのだけれど…

今年はダイヤモンドホールが増えて
クアトロの混雑はかなり改善したみたい
途中からでも余裕で入れた感じだった

予めそういう状況が分かっていたら
息子のこと考えて
もっと余裕を見て来られたのだけど、しかたない

私でも初めての7時間ぶっつづけライブ
(東京の7時間イベントの時は、中でご飯も食べれたし
 ここまできつくなかった)

まして常々ワンマンしか嫌だと言っていた息子には
相当きつかったと思う

でも「きつい〜、苦行スイッチ入る〜」と言いながらも
怒髪天はメチャ楽しかったと言っていたので
まあ良かったかな

少しは耐えることも覚えないとね!?うっしっし

私はといえば
息子よりは他のバンドも楽しめたし
1日に色んなバンドが見られてよかった

ただ、1つだけ気になったのが
すごく素敵な音楽で、きれいな歌声なのに
全曲英語というバンドが少なくなかったこと

日本語に一部英語、ではなく
英語に一部日本語、でもなく
初めから最後まで全曲すべて英語

それはそれでかっこいいのだけど
曲として十分きれいなんだけど

胸に響いて来ないというか
通り過ぎていっちゃうんだなあ

せっかく日本語という
美しい言葉のある国に生まれたのだから
自分たちの言葉ももっと大切にして
みんなの心に響く言葉で歌ってみてほしいな…
と思ったりした

そして怒髪天どきどきハート

1つ前のバンドWiennersで弾けまくってたお客さんたちが
彼らが終わったとたんに一斉に帰っていくのを
楽屋のモニタで見ていたそうで

「おーーーーい、待てーーーーい!バイバイ

と歌舞伎のように叫んでしまったそうな

あれは心臓に悪い!と…

でも、その人たちと入れ替わりに
続々と入ってきたのが
「おっさん、おっさん、またおっさん
 妙齢の女性、子ども、またおっさん…」

怒髪天を見るためにやってきた
ファンの人たちに救われて
心折れずに済んだと…ウィンク

「ここにいるのはみんな、
 気まぐれでうっかり来たんじゃなくて
 俺たちが見たくて来てくれた奴ばっかりだろ?」と…

そのと〜〜〜り!ぐー

それから先は楽しすぎて記憶が飛んだ…

そして、まる1日経った今もまだ
耳がなんとなくヤバイ

このまま治らなかったら
お医者さん行かなくちゃかなあ…ショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.09 21:21:49
コメント(0) | コメントを書く
[音楽のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.