072555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太っ腹母ちゃんのボコボコ日記

太っ腹母ちゃんのボコボコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
YuY@ Re[1]:やっちまったなあ(02/02) sepia-hさん >お誕生日おめでとうござ…
sepia-h@ Re:やっちまったなあ(02/02) お誕生日おめでとうございます(^o^) ケ…
YuY@ Re[1]:点滴六日目(01/27) sepia-hさん ありがとうございます~♪ …
sepia-h@ Re:点滴六日目(01/27) あらら、大変なことになってたんですね(@_…

お気に入りブログ

ばいおりんのおうち violin88さん
Hello Hello Hello white-paulさん
2005.06.29
XML
カテゴリ:幼稚園
 昨日の日記で、「父母の会」という言葉を書きました。
読んで字のごとく、保護者の会です。

 学校のPTAに似てる、かな。
 ざっくりと言えば、子どもたちの園生活と園の活動をサポートする、という役割でしょうか。

 バザーの収益も、子どものために使われます。
 ちなみに、昨年はシャボン玉の杉山兄弟を呼んだのと、年長児の卒園アルバムの代金の補助などになりました。

 横浜には私立の幼稚園しかなく、公立のことはわからないのですが、「横浜市幼稚園父母の会連合会」という、大きな会もあります。

 連合会では、市からの補助金* のために署名をしたり、保護者の啓蒙のためにセミナーを開いたり、と色々な活動をしているようです。

 この会は役員以外は、直接は関係ないです。
連合会の会報やセミナーの案内は、園の父母の会を通じて来るし。


   市からの補助金* ……横浜市では公立の幼稚園が廃止され、かわりに国からの「就園奨励補助金」というものに、市の分が上乗せされています。  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.29 11:28:45
コメント(3) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

YuY

YuY

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.