518883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんばっとるけん

がんばっとるけん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

三原2010

三原2010

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 三原2010@ Re[1]:YouTubeを始めました。(04/29) flamenco22さんへ その後、猫は飼ってい…
 flamenco22@ Re:YouTubeを始めました。(04/29) 三原さんお久しぶりです^^ お元気でした…
 三原2010@ Re[1]:YouTubeを始めました。(04/29) 安理緋さんへ ブログにTouTubeに張り付け…
 安理緋@ Re:YouTubeを始めました。(04/29) お久しぶりです、お元気でしたか? コメ…
 人間辛抱@ Re:見ごろ(11/10) 東京都内の人気紅葉スポットの第一位は、 …
2015.10.05
XML
カテゴリ:サイクリング
因島の中庄に長福寺があります。

このお寺は三原市にゆかりの寺なので紹介します。

昨日、大三島へ行く途中で訪れました。


因島の土生町に長源寺がありましたが、天正5年(1544)10月28年に

焼失し、荒廃していたのを寛永2年(1625)に中庄に之を引き、萬治2年(1659)

海雲山長福寺と改称して三原香積寺5世茂庵樹繁を講じて開山したと言われています。

1.JPG

2.JPG


土生町の長源寺跡です。

3.JPG


長源寺跡地の近くに住んでいる方に聞くと、長源寺跡の直ぐ近くまでは

海だったと言われていました。


写真の右側の建物までは海だったそうです。

4.JPG



広島ブログ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.06 20:07:49
コメント(0) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.