004243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

部屋とヘヴィメタルと私

部屋とヘヴィメタルと私

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

介護士オゴポゴ

介護士オゴポゴ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

子育て

(9)

ヘヴィメタル

(5)

健康

(24)

仕事

(0)

映画

(0)

ゲーム

(0)

ドラクエウォーク

(9)

激辛

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年02月08日
XML
カテゴリ:子育て

こんばんは、オゴポゴです☆
えらい時間に更新をしてます笑
最近、ご存じの通り仕事をしていないので金欠なわけです。
少しでも節約しようと思ってお酒を止めているのですが、お陰様でこの時間も元気です♪

昨日も相変わらず散歩がてらドラクエウォークをしてたのですが、それなりに歩いたので疲れました。
子供を寝かしつけると同時に自分も寝てしまい、先ほど起きたわけです。
そんでもって明日は子供の喘息の通院で奥さんと息子共々いますので、ブログの更新がもしかしたら出来ないかな~と思い、この時間に更新をすることにしました。

さて、ヘルニア物語も良いのですが、今日はヘルニアでも音楽でもない記事を書こうかなと。
私には今、4歳の男の子、息子がいます。
ヘルニアの記事の中でたまーに息子のことを書いていたのですが、うちの子は少し発達がゆっくりな子みたいです。

寝返りとかハイハイとかつかまり立ちとか、それこそ歩くのも特に問題なく順調に出来るようになって、特に何も心配はしていませんでした。
ただ言葉がなかなか出ないのが気になっていまして、保育園の保護者参観の時に担当の保育士さんと面談をする機会が有り、子供の発達に相談をしたことが有ります。

保育士さんから「そうですね、お子様は発達に遅れが有ります」…なんてストレートに言われるわけがないので、その時は「男の子ですし、個人差が有るのでその内、気にならなくなりますよ~」的な感じで言われたのかな?そんな話だったと思います。

しっかり自分で歩くようになった辺りから色々気になるようになりました。

・やっぱりしっかり言葉が出ない。
・名前を呼んでも気にしない。振り向いたり応答しない。
・電車のおもちゃのタイヤを回して遊んでいる。
・公園に行くと遊具ではなく、ただ走り回って遠くへ行ってしまう。
・自分の思い通りに行かないと癇癪を起す。
・遊具で遊んでいて順番が守れない。一本橋などで道を譲れない。他の子に手が出てしまう。

…などなど。
奥さんは不器用なので、息子の成長、発達について調べようとしていなかったのですが、もう自分は気になって気になって仕方なかったです。
今の時代は便利なもので、ネットが発達しています。特に「youtube」の存在はでかいですね。
文章ではなく、映像で情報を仕入れることが出来るのは本当に分かりやすくて良いと思います。
百聞は一見にしかず(^ω^)

まぁ普通に考えて「​​自閉症スペクトラム障害​​」を疑うわけです。
youtubeで検索すればたくさん出てきます。
息子の行動などと似ている子供の動画がそれはそれはたくさん有りまして、かなり参考になりました。
最初は正直な話、「(うちのこは発達障害があるのか…)」と少し落ち込むことも有りましたが、2歳、3歳、4歳、そして今度の四月で5歳です。
もうとにかく息子が可愛くてですね、そんなことは二の次です。
この子のペースで色々成長していけば良いと思い、普通に?たぶん普通に過ごしている今日この頃です笑

今は休職中だから家にいますが、基本的に保育園のことなどは奥さんに任せています。
ただ、たまに書いていますが、奥さんがとにかく人付き合いが苦手で横の繋がりがほぼないんです。
私もヘルニアンになる前はもちろん普段は仕事をしているので、子供の送り向かいや保護者会などは参加出来ません。
出来れば同じ組のお父さん、お母さんと育児について情報の交換などがしたいのです。

またちょくちょく子供の発達については記事にしていきたいのですが、うーんうちの子はちょっと他の子とは違うのかな~など気になったら保育士さんはもちろん、市区町村の児童発達支援の窓口などが必ず有りますので誰かしらに相談をしましょう。
うちの子は今、保育園とは別に療育施設にも通っているのですが、もっと早く相談して、早い段階で利用しておけば良かったなぁ~と改めて思います。
改めまして、誰かに相談をしましょう♪
へヴィメタル育児!!!





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
部屋とヘヴィメタルと私 - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月08日 01時59分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.