7388562 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽三昧+α

音楽三昧+α

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.22
XML
カテゴリ:アルゼンチン
IMG_0004.jpg

レオポルド・フェデリコ/カルロス・ガルデルに捧ぐ
 1950年代にアスト・ピアソラ八重奏団のバンドネオン奏者として活躍したモダン派の雄がこのレオポルド・フェデリコ。彼の幻の録音として噂の高かった音源の初CD化。ピアソラ、プグリエーセ亡き後、正規のグラン・オルケスタでタンゴの醍醐味を味わえる最後の楽団とも称されている。本作は名ヴァイオリン奏者アントニオ・アグリがゲスト参加。不出生の大歌手カルロス・ガルデルゆかりの曲を、歌詞の意味するところを深く汲み取りながら、溢れる情感と共に演奏する。まさに<21世紀へのタンゴ遺産>と言っても過言ではない素晴らしい作品だ。
 「帰郷(ボルベール)」、「場末のメロディー」、「わが懐かしのブエノスアイレス」、「交わす杯」、「孤独」、「カルロス・ガルデル・メドレー:君のいない時~学生の恋~ニューヨークの金髪娘~南国の太陽~恋人の瞳」、「ギターラ・ギターラ・ミーア」、「君帰りし夜」、「首の差で」、「想いのとどく日」、「下り坂」、「つばめ」、「悲痛(アマルグーラ)」、「苦い下町」
 オルケスタ・レオポルド・フェデリコ
 録音:1991年
 解説:レオポルド・フェデリコ、濱田滋郎、阿保郁夫
 OMAGATOKI(オーマガトキ) OMCX-1004
 発売年月日:1996年6月21日
 購入年月日:1997年1月25日(新星堂犬山店)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.22 07:13:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

metyh2008

metyh2008

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.