085719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お買い物とちょっとした子育て日記

お買い物とちょっとした子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小秋♪(こあき)

小秋♪(こあき)

Favorite Blog

福袋屋 楽天の福袋… 福袋ママさん
ケンゴの部屋 オーさん4538さん
海建斗物語 海建斗さん
***ぶどうがすき… きゆりんさん
~水鳥寿思~ 体操… 寿思さん
にょろにょろこりん… こりん太さん
「鬼ママ子育て放流… 鬼ママ。さん

Comments

みつあみねねちゃん@ Re:第4回 ○羽瀬戸内杯(12/07) コウ君、優勝おめでとうございます!! …
黒帯さん^^@ Re:B市空手道大会(11/24) お疲れ様です。 KO一本勝ちとはすごい…
みつあみねねちゃん@ Re:B市空手道大会(11/24) 入賞おめでとうございました! 決勝で…
小秋♪(こあき)@ Re[1]:就学前健康診断(11/14) 黒帯さん^^さん 末っ子なのでね~。な…
小秋♪(こあき)@ Re[1]:就学前健康診断(11/14) 鬼ママ。さん 私も最後の幼稚園ライフの…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023

Calendar

Category

Freepage List

September 2, 2007
XML
テーマ:空手道(579)
カテゴリ:空手
空手の育成会&強化クラスがありました。

午前中の育成会には100人以上参加したのではないのかな?
もちろん我が家の兄弟も稽古しました。

1時間ほど基本などをした後、審判講習と来月の総本部主催の大きな大会のスタッフリハーサルを兼ねて各学年ごとにトーナメントで練習試合がありました。

アキは公式戦をはじめ、道場でのちょっとした練習試合も含め全く!勝ったこと無ししょんぼり
引き分けも無いんです泣き笑い

幼年の部5試合目に登場したアキ。
挨拶がヘタクソで6月の試合で無理やり主審に頭を押さえつけられたのはもう遠い昔か(笑)
ちゃんと十字をきって頭を下げますオーケー

試合開始!
自分からどんどん攻めます。
ワンツー、右上段の繰り返しですが・・・^^;

結果・・・。

なんと上段回し蹴り2本で一本勝ちちょき

初勝利どきどきハートおめでとう~。

相手は女の子で始めて試合を経験したと子とはいえ・・・途中で勝手に休憩する癖は相変わらずとはいえ・・・審判を時々じっと見つめるのが治っていないとはいえ・・・勝利は勝利、・・・ですよね(笑)
とにかく初めて勝つことが出来て良かった良かった。

2回戦は年長の大きな子とやって、ファーストコンタクトの上段前蹴りに撃沈。
その後も上段をちゃんと手でガードしながら果敢に攻めますがアキが転んで、仕切りなおしの直後また上段もらっちゃいました^^;
ノーガードで試合始めるのはやめましょうNG

2回戦で負けちゃったけど、見る度に成長してるわが子がちょっと嬉しかったですね。

当の本人はわかっているのか?
スタッフの方に2回戦の前に「僕もう試合したよ~、終わったよ。勝ったよ。もう試合したからやらない」と言っているのが聞こえました・・・泣き笑い


コウは同じ道場の強いI君とやって負け。
今まで歯が立たなかったけど、わりと同等に頑張ってたんじゃないのかな?
親ばか~。

午後の強化クラスは今回、年末の全国大会の最終メンバーを決めました。
人数に足りてないところや、辞退があったところなどを試合などをして埋めていき、団体戦のメンバーも調整していました。

中学生相手に試合をして勝ったり、先生とスパーリングをしたり頑張りましたが
結局コウは6年生6番目(枠は4)のまま。

また来年以降、選ばれるように頑張って欲しいですね。
あ、アキも幼年の部での出場を狙います(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2007 09:39:21 PM
[空手] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.