110339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雨風しのいで♪建物よろず物語

雨風しのいで♪建物よろず物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

前chang

前chang

Category

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
むうみん6363@ ほお。。。 勉強になった。です。 我が家も築4年半…
前chang@ Re:く・・・ kakkonさん コメントありがとうございま…
kakkon@ く・・・ まずは自分でできるメンテですが、家は建…
前chang@ Re:お疲れ様。(08/13) kakkonさん ご無沙汰です。コメントあり…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2005.10.25
XML
カテゴリ:現場の出来事
工事の中には時間をかけなければいけないもの・・養生期間が必要な工事があります。

基礎などのコンクリート工事が主ですが地盤に関する工事も関係することがあります。

工程表があれば養生期間を検証することができ現場がゆっくりしてても気持ちが慌てません。

急激に進んでも養生を必要としなければ安心していられます。

養生を必要としても現場の事情で早い場合は強度試験をするなどのイベントが発生しますので

そのイレギュラー事項も工程表に入れてもらいます。(例:○月△日強度確認後型枠解体など)

また地盤改良などは国土交通省の個別認定工法であることが多いので具体的工法名も記入してもらうとインターネットで追跡確認しやすくなります。

見えない部分や隠れてしまう部分は確認しておきたいもの。

いいもワルいも「どんぶり」感覚がある現場、抑えるところ抑えてメリハリつけるためには工程表が手元にあれば現場アタックも邪魔になりません。

差し入れのタイミングもわかるかもd(^^)

日本弁護士連合協合会の住宅建設工事請負契約約款に工程表の提出を謳っていることからも重要であることがわかります。

工程表は品質管理の第1歩。工程表できれば9割工事が終わったといいます。

是非、もらってくださいd(^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.25 13:48:18
コメント(4) | コメントを書く
[現場の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X