|
カテゴリ:つれづれに(日常)
詳細は下記にあるので、敢えて述べないが、それにしても「車いすマーク」の意味を履き違えていないか?
ニュース 「車イスマーク」の商標権は障害者リハビリテーション協会が持っている。 ならば、スーパーや100均コーナーで簡単に売るような事は辞めるべきだ。 注意書きを添えるだけではダメだ。使用者のモラルに委ねるだけでは改善無理だ。 身障者やその家族に要望されれば、郵送できるようにすればいいと思う。 身障者手帳のコピーを添えればいい。 老人などの送迎の場合などに使われる場合があるだろう。 実際私も曾オバアを乗せる時も、車いすマークに停らず、入り口前に下ろし、普通のスペースに駐車している。 でないと、単独で運転される身障者が困るからだ。 記事によれば「若い女性がおしゃれで付けてる」とあるが、それこそ、噴飯モノだ! 警備員も肩をすくめてないで、身障者手帳を掲示を求めるようにして下さい! 本物の身障者であれば、必ず持っているモノだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つれづれに(日常)] カテゴリの最新記事
|
|