290791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんちゃんのブログ

けんちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

けんちゃん947

けんちゃん947

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

今 千里@ Re:「永遠に(とわに)」でデビューする今千里さん。(04/12) お久しぶりです! 今千里(こん ちさと)…
dema@ Re:農家必見、直江兼続公の「四季農戒書」とは何ぞや。(02/03) はじめまして すばらしいブログ拝見いたし…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

ニューストピックス

2009年03月07日
XML
徳間ジャパン奥山えいじ君は、
ズーズー弁が得意な歌い手である。

但し、歌っている時は標準語になるからつまらないが・・。

みちのくレコードの吉川わこさん「天地人」リリースを書いたが、
奥山えいじ君には吉川わこと一緒に、
4月からラジオ番組「サンデー歌謡パラダイス」の司会を努めさせる。

何せ二人ともズーズー弁が得意なだけに、
どんな番組になるか楽しみである。

奥山えいじ君は尾花沢市出身で、
山形県歌謡振興会の第5代グランドチャンピォン。

優勝曲は「斧」。

吉川わこさんも第15代グランドチャンピォンだから、
振興会では最高の看板息子と娘・・・?

現在、スリーウッドプロデュースに所属し、
浜博也が歌った「お酒がしみる」をカバーし、
徳間ジャパンからリリースした。

自分にすれば弟みたいな存在で、
私がハンプトン東北という会社設立時、営業部長を務めてくれた。

その後、仙台で独立し、
歌手とプロダクションの仕事の傍ら、
尾花沢の自宅に帰り、農作業に精を出している。

実に感心な男である。

今回、新曲がリリースしたので、
思い切って「サンデー歌謡パラダイス」の司会を1年間まかせることにした。

吉川わこさんも随分前にラジオ番組の司会を務めさせたが、
当時は無口なため、どうもラジオに向かなかったようだ・・笑い。

いまでは二人ともズーズー弁が「売り」だから、
心配はしていない。

8月1日は、東京浅草公会堂で二人とも山形演歌祭りに出演するが、
8月5日からの山形の花笠まつりにも、
ゲスト歌手として山車に登場していただくことで進めている。

宜しかったらぜひ見に来て下さい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月07日 06時56分37秒
コメント(1) | コメントを書く
[歌手さんと作品紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.