264195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Sky in Australia

Sky in Australia

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mickcat26

mickcat26

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年9月29日(日) duke3さん

気ままに子育てとお… sayamame6724さん
*ymr paradise* みき@ymrさん
MapleNatural  まてん☆さん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん
日記♪ lilywhite。さん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん

コメント新着

mickcat@ Re[1]:息子が日本語学校小学校修了(04/02) シドニーっ子さんへ すみません、ずっとこ…
シドニーっ子@ Re:息子が日本語学校小学校修了(04/02) オーストラリアのどこに住んでいらっしゃ…
hyper twins@ Re:2013年最初で最後?(10/01) こんにちは、久しぶりに自分の日記をみてM…
mickcat26@ Re[1]:2013年最初で最後?(10/01) anekimiiさん >おはようございます、私の…
anekimii@ Re:2013年最初で最後?(10/01) おはようございます、私の子育て時代は、…
July 1, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はオージーママ友の会に参加。オーストラリアらしく
すでにサングラスをしているベイビーも何人かいた。
あんなちっちゃいのも売られてるんだー。

赤ちゃんが生後半年くらいでママが職場復帰することの
多いこの国。私たちのグループの中でも何人かは
もうすぐ仕事に戻るらしい。でもそのほとんどの
人がお母さんが近くに住んでいて孫の面倒をみてくれるそう。
うらやましいなぁ。うちもばあを日本から連れて来たい
くらいだ。こっちの義母さんはいろいろ育児に口出し
しそうだからあまり面倒とかみてもらいたくないし。

今日話題になったのはbabyの"self settling"のコース。
つまり、抱っこで寝かしつけないと寝ない子とか
夜泣きが激しい子とかを何とか自分で寝付かせ落ち着かせる
ための勉強会。育児について日本との違いはいくつも
気付いたけど、ほんっとこの国ではこの”子供が泣く”
という行為にものすごく敏感になるんだよね。
日本では泣くのは子供の仕事、くらいに大きく構えてる
ところあるけど、こっちのママたちは何がいけないのかしら
どうして泣くのかしらと、とにかく色んな方法で
子供をおとなしくさせようとする。

日本では今は抱き癖はつかないのでいくらでも抱いていい
と言われているし、添い寝も結構ありだけど、
こちらで添い寝なんてしてようものなら甘やかせ過ぎの
ダメ親呼ばわりされてしましそうな勢い。私たちの
グループの中の何人かがこのself settlingのコースを
受けたらしいけどそこで習ったように今赤ちゃんが起きている
ときにそのままベッドに寝かせて一人寝ができるまで
ある程度ほっとくというようなやり方をトライしているのだそう。

幸い海は疲れていれば一人で寝てくれるので
今は寝かしつけるのに困ると言うことはほとんどない。
でもやっぱり寝ないベイビーだと親は大変なんだよね。

海がよく寝ると聞いた余り寝ない子を持つママたちは
”どうしたらそうやってよく寝るようになるの!!??”
って自分がやってることとの違いを探そうと必死になったりするの。
子供だって色んな子がいるわけだからこれをやったら
絶対って方法はないと思うんだけど、、、。

あと、気になっていた歩行器もこちらでは使っちゃいけない
と言われてしまった。つま先立ちで歩くからあとで
直すのが大変とかいう理由かららしい。それに日本では
全然OKの綿棒での鼻の掃除とか、便秘したときの
綿棒浣腸とかもベイビーを傷つける恐れがあるのでダメ!!
とにかくダメダメ尽くしのオージー子育て。
離乳食もあれはダメこれはダメって結構厳しそう。

のんびり育つというイメージには少し合わないかも
しれないけど、色んな意味でとってもシステマティック
なのです。この国の子育ては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 2, 2004 11:04:10 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X