1857720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひたすららすた

ひたすららすた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

らすたチャンネル@ Re[3]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) ペーパーさんへ ペーパーさんまいど〜✌️ …
ペーパー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) らすたさんこんばんわ〜! 火曜日いつもの…
らすたチャンネル@ Re[1]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) 芦屋浜のシーバスビギナーさんへ まいどで…
芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(65)

SURF

(3)

Fishing

(586)

Mick

(80)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(111)

GooD買物

(37)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(29)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.09.27
XML
カテゴリ:Mick
愛犬『Mick』は再来月の11月で15歳です
かなりのおじいさんです。


なので通常この年齢になると
『麻酔かけたりするのは好ましく無い』
とか言われがちですよねぇ〜

で、
今回は歯石が溜まってるから処置したいんやけど
犬の歯石取りって人間が我慢するのと違って
なかなか難しいからねぇ〜、、

実際、人も歯石取りはキツイもんね〜
痛いし、怖いし、、僕も大の苦手やもん😅


だから犬の場合は【麻酔は必須】やねん、、

麻酔かけるとなると気になるのはやっぱり年齢です、、
実際に10歳を超えてる犬には麻酔を断る病院も多いです

でもいつもお世話になってる獣医さんは
ミックのことを熟知してくれてるから
今回も検査して【麻酔に耐えれるかどうか?】
を調べてくれます。

前回、去勢手術したのも12歳になってから施術したので
今回も大丈夫やと思いますが
でもそれから3年近く経ってるのでちょっと心配です

正直言うと
『もうこの歳なので無理して歯石取りなんか!』
って思う人もいてるとおまいますが
実はもう一つ気になる点があって、、

それが奥歯の横が腫れててそれが陰性か悪性かを
調べて欲しいのが1番の理由なんです。

先生曰く、『おそらく陰性』とのこと、、です
それに『麻酔をかける体なら除去するべき』とのこと

それやったら口臭も気になるから歯石取りも、、
ってな感じで気になることを全て

今回はその為の検査に行ってきました。



待合室では周りの仔達がキャンキャン泣いてますが
ミックは泣いたりしない強い子です🥹

『でも今回はいつもとちがうなぁ〜?』

って感じ取ったか、、??




ちょっと緊張してますねぇ〜

でも採血しても泣く事はありませんでしたよ🥹
いっぱい『かしこい、かしこい👋』してあげました

早かったら今週末ごろに検査結果でるみたい
そうなっると最速なら日曜日が空いてたので
早めの施術を望んで10月1日に予約して来ました。。

11月に15歳になるおじいちゃんですが
頑張って悪いところを治療してきます。
今回、麻酔で歯石取り出来たらかなりスッキリするし
歯茎の腫れも除去出来るし

検査結果が良かったらええんやけどなぁ〜
うまいこといって欲しいなぁ〜🥹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.27 19:48:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.