131083 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Michelle garden and books

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミシェル!

ミシェル!

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.06
XML
カテゴリ:

おかげさまで、娘の風邪も少しずつ良くなってきています。

心配してくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

皆さんからのコメントで、「娘さんが全部、犬の世話をしていたの?」って書いてくださっている方がたくさんいらっしゃいました。

 

でも、うちでは当然のことだと思っていたので、私のほうこそ、少しびっくりしました。

 

犬をずっと飼いたがっていた娘。

いくらだめって言っても、飼いたい飼いたいというので、いろんな条件を出しました。

その条件を飲んで飼い始めた娘ですから、今のところ、ちゃんと頑張っているようです^^。

 

毎日娘に散歩に連れて行ってもらい、遊んでもらい、抱っこしてもらっている我が家のワンコ。

ここ数日、窓ガラス越しにしか娘が声をかけてくれないし、触ってもくれないので、なんだか心なしか寂しそうです・・・。

          

さて、普段は外で遊ぶことが大好きな娘・・・。

娘も読書は嫌いではないのですが、本か、友達と遊ぶか・・・といえば、絶対友達と遊ぶ!・・・というタイプで、陽が長くなった最近は、放課後も、より外遊びの時間が増えています。

そんな娘ですから、こういうときこそ、読書ができるいい機会。

ゲームも必死になるからダメって禁止しているので、本を読むしかない・・・。

それで、何冊も枕元において、いろいろ読んでいるようです。

その中で、特に気に入って娘が読んだ本。以前から家にありましたが、まだ読んでいませんでした。
   
『大きな森の小さな家』です。

私も大好きなお話です。子供のころ、NHKでしていたドラマが大好きでした。

あんなログハウスいいな~、屋根裏部屋っていいな~とか、ローラのお母さんて優しそうで素敵だな~とか、お父さん頼もしくってかっこいいな~とか・・・。

近くの図書館で、ビデオが借りられたので、以前、娘とも楽しみ、だいたいの雰囲気は娘も知っていたので、読みやすかったようです。

 

昨日、私が台所仕事をしていたら、

「ママ~は、働き者~♪ 洗濯に食器洗い~♪ 掃除にアイロン~♪」

って、布団で寝ている娘が歌うのが聞こえてきました。

「お~、やっぱり家に一日中いて、私の仕事を見ていたら、ママが働き者ってわかったのか~^^、うん、なかなかいいことだ^^。」

と喜んでいましたが、実はこれは本の中で、ローラがお母さんに歌っている歌詞をちょっと変えたものだったらしいです・・・(爆)。(何だ、私のことじゃなかったのか・・・)

 

それで、「最後まで読んでしまったので続きを借りてきて~」というので、図書館に行って借りてきてやりました。

            大草原の小さな家シリーズ

この週末で読んでしまえるといいのですが・・・。

 

そして、私が借りてきた本。

            図書館で借りてきた本

  • ターシャテューダーの世界  ニューイングランドの四季
  • 吉谷桂子のガーデニングスタイル  英国に暮らして
  • マーガレットハウエルの「家」
  • 韓国の食堂ゴハン
  • 終りの美学  森瑤子

 『マーガレットハウエルの「家」』はずっと買おうかどうか迷っていたのですが、結局買わず終いでした。ちょうど図書館にあって良かった。

森瑤子は、20歳くらいのとき、よく読みました。考え方など、かなり影響を受けたように思います。あんなに早く亡くなられて、ショックでした。彼女の本は結構読んだように思いますが、これは読んだかな?表紙に見覚えがなかったので、借りました。

ターシャと吉谷さんの本は2回目。

韓国の本は、以前、韓国に行ったことがあり、食堂のご飯がとっても美味しかったので♪

 

そして、今日食べたチーズケーキ♪

           2008-06-06 20:19:34

私が作りました・・・♪

といいたいところですが、生クリーム系が苦手な娘にと、夫が買ってきました。

娘も食欲はあるので、これも熱が下がったときに美味しいって言いながら食べてました。

 

今日は夫が休みだったので、大型ゴミを出しに行ったり、庭の草引きをしたり、他にもいろいろと私も借り出され、忙しい一日でした。

 

なんだか、とりとめもない日記になってしまいました。


ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 00:21:21
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.