4847136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりんの夢気分

みどりんの夢気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みどりんm

みどりんm

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

.


ジソブssi動画&画像


ジソブssi 記事関係(過去)


自作・詩


自作・絵


MY FIRST ハルキ キャプチャー


バリでの出来事 キャプチャー


千年之愛 キャプチャー


ジソブの文面


心に残る韓国ドラマのOST


2007年・お気に入りドラマ


免責事項


冬のソナタ・Bae Yong Joon動画他


ヨンジュンssiからのメッセージ


「冬ソナを愛する人の100の質問」私編


”冬のソナタ・特別編”より


冬のソナタ・1~10話のストーリー&説明


冬のソナタ・11~20話のストーリー&説明


”冬のソナタ”名シーン・10


レッツ ハングル!!


ちょこっとクッキング”トッポッキ”


”いちご大福”


”キムチチャーハン”


混ぜ込みビビンバ


『キムチ名人のキムチ・レシピ』


しっとり美味しいマドレーヌ


”今朝の雪景色・・・”2005.3..1


”網走への旅”2005.4.29~30


今日の雪景色 2006.4.5


2006・10・9の美瑛


*みどりんの妄想日記*<チャヌ編>


SECOM 編


東方神起・4集 曲リスト


東方神起・カレンダー


タグの練習


3asian.comの登録の仕方


『地面にヘディング』の公式インタビュー


東方神起・呪文”mirotic”歌詞


東方神起・インタビュー記事&ニュース


東方神起・記事2


MIROTIC- 東方新起4集全曲ミリリスニング


東方神起・News(その3)


東方神起・News(その4)


東方神起・写真追加


ユノの笑える話


東方神起の記事(その5)


東方新起・東京ドーム後の一問一答


東方神起News(その6)


青龍映画祭・少女漫画・試写会・・・記事


東方神起・2008MKMFに関する記事


東方神起・News記事 2009.7.31


東方神起・・・・走り続けた彼らの軌跡。。。


最初からずっと・・・・ユノ!


HPトップ・東方神起他お引越しです♪


ソ・ジソブさんのお誕生日のお祝いの歌


お気に入りブログ

五月最終日 柳(^−^)さん

ayuka and mao はるみ ...さん
てぃーたいむ くーちゃん2004さん
Ran Garden dorothy33さん
heart to heart nyannyan0829さん
2008年08月18日
XML
カテゴリ:”旅の日記”








アンニョ~ン!ウィンク


今日も涼しい仙台です~!ぽっ

最高気温は、25度までしか上がらなかったのですね?!びっくり

明け方は、めっきり涼しくなってきたこの頃です。葉



それから・・・・旅日記を書く前にちょっくらジソ記事。。。えんぴつ


明日公開される、ソ・ジソブ「孤独な人生MVビデオの2部で19禁の動画・・・・

ショート版がYou tube にありましたが、なんだか怪しげな雰囲気?!ぽっ

ビデオここから見てネ




それにしても・・・・夏休みはPCパソコンの争奪戦が激しくって・・・・雫

やっとこさ写真を取り込んだと思ったら次とチェンジで、

なかなか長時間PCに座れなくって、更新ままならぬこの頃です~失敗

今、なんとか旅日記の段階までこぎつけられました~!!ダッシュダッシュ





8月15,16日の1泊2日で東北3県をまたぐプチ旅行行って来ました!車


仙台の天気予報は、15,16日と雨になっており最悪の出発?!びっくり

でも・・・・どんどん岩手寄りになるにつれて天気も回復気味で

中尊寺につく頃は曇り空。。。くもり

途中、一時的に雨が降ったりはしましたが、

なんとか傘なしで観光出来ました!!雨NG


中尊寺といえは、まずはここ!きらきら

Image016.jpg

そして、金色堂ですね~!きらきら

Image013.JPG


おバカなみどりん・・・・びっくり

まさか、中尊寺が坂道とは知らず、ミュール履いたまま観光!!紳士靴

あれ~~~~!!びっくり

気がついた時には、すでに遅し!(駐車場には引き返したくないし)

なんだか、足は痛いし(特に下り!)・・・倍、疲れたかも??泣き笑い


私が、ゼイゼイ言いながら歩いていたらほえー

後ろからもハァハァ・・・と、荒い息使い??ほえー

誰かと振り返れば、ラブラドールのワンチャン犬がゼイゼイ言ってるよ~びっくり


「おいおい、犬だろうが~!しっかりしろよ!!怒ってる

あげくの果てには・・・・途中、道路にあごついて休んでましたね~ほえー

なんか・・・そのワンコの姿がかわいくって、笑っちゃいましたよ~!大笑い



義経と弁慶と藤原秀衡との関係がとっても興味深くって・・・しょんぼり

奥州平泉、中尊寺はとっても来たかった場所なのです!!ぽっ


最後まで義経を守ろうとした、弁慶のお墓もありましたが・・・・

さすがにシャターは押せませんでしたね。。。しょんぼり


緑に囲まれた金色堂・・・・風がそよそよと木々を揺らし・・・四つ葉四つ葉

なんとも赴き深い光景でした。。。きらきら



中尊寺を後にしたら、次は小岩井農場。。。おうし座

ここでは、ソフトクリーム食べたり、牛乳飲んだりして・・・・ぺろり

少しだけ広場でバレーボールや野球野球ボールやって、出発!!ダッシュ

なんか、予想以上に暑くって、あわてて日焼け止めクリーム塗りましたネ


写真撮っていたのですが、とにかく人がたくさん入っていて、

小岩井農場の写真は、貼るの断念です!!びっくりNG



小岩井農場を後にしたら、次は宿泊地である安比高原へ! GO!車


お泊りのペンションは、楽天トラベルで上位にランキングされていた、

タンシチューがおいしい7室だけの小さな宿・・・・

『安比高原 ペンション もっきんばーど』です!ハート(手書き)


もっきんばーどのHPデス


到着して部屋に通されたら、部屋はエアコンが冷え冷えに効いていて

もう、最高な気分でベットに横たわりましたネ!!ぽっちょき

(ツインなので、私と娘が同部屋で平和じゃ~~!スマイル

Image025.JPG

Image026.JPG

綺麗に掃除も気配りも行き届いたお部屋で・・・・きらきら

窓から見える木々の緑が綺麗だったよ~!!ぽっ

なんか、高原の香りが漂って来そうでしたよ。。。ハート(手書き)


7時20分から、ペンションの近くで花火が上がるとの事で、

夕飯は6時から・・・・お腹ペコペコでレストランに向かいました!ぺろり


メニューはこんな感じ!!きらきら(光の具合で上手く撮れなかったのですが・・・)


まずは、オードブル!きらきら

Image027.JPG

次は、クレソンのスープ!きらきら

Image028.JPG

そして、メインディッシュは・・・・

私は、いわなのナスはさみ焼き&ホタテのソテー!きらきら

ryouri.JPG

私以外は・・・・いわなのナスはさみ焼き&タンシチュー!きらきら

Image029.JPG

間で野菜スープです~!きらきら

Image031.JPG

最後に、パッションフルーツの冷菓子と珈琲が出てきたのですが、

写真撮り忘れてしましました。。。残念!!失敗

(※そうそう! クレソンのスープとメインディッシュも

食べてる途中で気付いて撮影・・・・食べかけの写真でミアネ!あっかんべー



もう、お料理がどれもと~っても美味しくってネぽっちょき

それに結構ボリュームもあるからお腹も一杯で、幸せでしたね~ぺろり


クレソンのスープが珍しくって・・・・ついつい作り方聞いちゃいましたウィンク


食べるまで、タンは臭いから苦手かも~??なんて言ってた娘が完食!!ぺろり

娘が言うに・・・・すっごく柔らかく煮込んであって、臭みも全く無く、

とっても美味しかったのだとか。。。うっしっしちょき

結構大きかったけど、全部食べちゃってましたね~!びっくり



のんびり食事してたら、花火に間に合わなくってこれまた断念!びっくり

まっ、仕方ないよね~ゆっくり食事できた事だしね。。。食事コーヒー


食事の後は、もう片付ける事もしなくていいし・・・・・

もう、娘と2人で涼しい部屋でTV見たり、お喋りしたり・・・最高!ぽっ


そうそう!

お風呂も『狭いですから・・・・』なんて言われていたのですが、

幅は広くないけど、深くって長くって・・・・足もゆっくり延ばせて、

すっごく気持ちのいいお湯でした!温泉温泉

男女2つのお風呂があって、入る時カギをして貸切状態に出来るから安心。ウィンク



たまにはいいよね~!ウィンク

人が作ってくれた美味しいお料理食べてぺろり食事

片付けに追われる事もなくくつろげるなんて。。。ぽっ



そんなこんなで1日目が終わり・・・・眠い..眠い..

日記が長くなるので、2日目は2つ目ちょきの日記で書きますね!!

2つ目もヨロシクネ~!うっしっし











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月18日 18時10分01秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.