1764352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東大崎駅、大崎神社 New! おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん

ニューストピックス

2020年12月20日
XML
初めてKeePerを試したのは、1996年頃だろうか。
セリカのWAXムラを一度剥離しようと思って、
GSにすすめられたのがKeePreで「ピュアキーパー」のような商品だった。
青空駐車だったので、塗装はそれなりに傷んでいただろうに、
マイカ色の赤がものすごく綺麗になったのを覚えている。
http://www.keepercoating.jp/

【ピュアキーパー? クリスタルキーパー?】
目的は、洗車では無く、塗装の保護。
フリードスパイクにGSでピュアキーパーを試したら、予想以上に綺麗!
12月中のクリスタルキーパー20%OFFにも惹かれるが、
クリスタルキーパーだったら直営店に頼んでみたい。

【施工前】
カーポート保管で10年目。
青空駐車と比較すると、明らかに塗装状態が良い。
理想はガレージだと思いつつも、カーポート侮れず。
とはいえ、まだまだ乗り続けたいと思わせてくれる車なので、
水垢取りも兼ねて、そろそろ塗装の心配もしておく。




【施工後/軽研磨+ピュアキーパー/昭和シェル系】
施工費との兼ね合いになるが、1.5万円でここまで綺麗になる。
水垢?が落ちなかった部分をキチンと説明してくれた。
GSによって説明レベルが違いすぎる。
休憩室から作業風景がギリギリ見えそうだが、今回は仕事で見られず。
フリードスパイクの施工もこっちへ変更か???






2022/07/17追記 施工3か月後の状況



2023/08/15追記 施工16か月後の状況



2023/08/16追記 自施工の翌朝




【施工記録】
2020/12 軽研磨+ピュアキーパー 14,700円 車検後
2021/06 ピュアキーパー     6,100円
2022/04 ピュアキーパー     6,410円 値上げ
2023/08 ピュアキーパー    約9,000円投資して、自分で施工する
2023/11 ピュアキーパー    自施工
2024/03 ピュアキーパー    自施工
以降、3~4か月毎に施工予定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月31日 14時57分10秒
[車 メンテナンスほか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.