1764371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東大崎駅、大崎神社 New! おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん

ニューストピックス

2022年05月29日
XML
カテゴリ:司書資格・本
5月は、メディア授業、レポート、WEB試験と軸足をどこに置くか悩む。
 メディア授業の試験は、7月25日以降なので少し先の話。
 レポート再提出は、添削期間を考えると早めに済ませたい。
 WEB試験は、初めてなので、傾向をつかむことを目的としよう。

試験に落ちた場合、翌月の再試験は不可のようだ。
 年明けに試験を残すのは、仕事を優先するから厳しい。
  とすると、4~5月でレポート4本に合格し、まず5月に試験4本を受ける。
   傾向をつかみつつ、落ちた場合は、7月に再試験。
  この繰り返しで、9月までに試験を終わらせ、11月以降は再試験のみ。

 5月 → メディア授業履修+試験+レポート提出に当てる
 6月 → 試験+レポート再提出に当てる
 7月 → メディア授業履修+再試験+レポート提出に当てる
 8月 → 試験+再試験+レポート再提出に当てる
 9月 → 学外スクーリング+再試験+レポート再提出に当てる

【履修記録/WEB試験編】
2022/05/15 WEB試験の申込み
        どうやら、毎月、受験する科目を申請するようだ

2022/05/29 AM 試験1 図書館情報技術論
        朝食は食べ、昼食を抜いてチョコレートとコーヒーのみ
        午前中の2科目内で順番を選べたので、苦手科目から
        50分だと見直す時間なし、一発勝負の打ち込みか
        → 06/23 成績発表 50点 不合格
              レポートも3回目採点待ち、鬼門になりそう
              間を開けて、8月に再チャレンジ

2022/05/29 AM 試験2 生涯学習概論
        1科目目を早めに出しても、開始時間は11:20で変わらず
        頭が疲れていないうちに、取りたい科目を優先すべきだった
        → 06/23 成績発表 80点 優

2022/05/29 PM 試験3 情報サービス論
        10分間目を閉じて頭をリセットして望む
        → 06/23 成績発表 80点 優




2022/05/29 PM 試験4 情報資源組織論
        4科目終えて…頭が糖分を欲している!
        600~900文字がやっと、字数指定されたら厳しい
        レポートと試験内容は、あまり関連性を感じず
        今日で傾向を掴めたと思いたい
        → 06/23 成績発表 75点 良
              問題を見てダメだと思った科目、奇跡の合格!




2022/06/19 AM 試験5 図書館情報資源概論
        → 欠席、町内会草刈作業のため

2022/06/19 AM 試験6 図書館サービス概論
        → 欠席、町内会草刈作業のため

2022/06/19 PM 試験7 図書館概論
        草刈機後なので手が痺れた状態でのキーボード入力
        → 07/14 成績発表 85点 優

2022/06/19 PM 試験8 図書館制度・経営論
        午後科目のラスト
        内容が重複しているので同日受験でいってみた
        → 07/14 成績発表 70点 良

2022/07/17 AM 試験9 図書館情報資源概論
        → 08/19 成績発表 70点 良

2022/07/17 AM 試験10 図書館サービス概論
        → 08/19 成績発表 72点 良

2022/07/25 メディア授業試験1 情報サービス演習(岡)
        → 08/25 成績発表 55点 不合格

2022/07/27 メディア授業試験2 情報資源組織演習(森)
        → 08/25 成績発表 70点 良

2022/08/28 AM 試験11 児童サービス論
        WEB試験も終わりが見えてきた
        落としたくない科目なので最初に受験する
        → 09/21 成績発表 100点 秀

2022/08/28 AM 試験12 再試験 図書館情報技術論
        4回目添削待ちのレポートはまだ返ってこず
        出題は1回目と違うけど、問題集に類似している
        受験中、誤ってESCを押してしまい入力画面が消えたが…
        十数秒後に、自動保存されていた分が画面に復活
        → 09/21 成績発表 70点 良

2022/09/18 AM 試験13 図書・図書館史
        初めての1科目受験で、選択科目をラストにした
        出題は、ど真ん中で勝負された感じ
        知識が乏しい私には、字数が稼げず苦手な問題だ
        → 10/13 成績発表 85点 優

2022/09/25 スクーリング授業試験1 情報資源組織演習(吉植)
        初日となる19日は台風直撃の前日で…
        → 10/28 成績発表 99点 *
              メディアで合格済みなので評価出ず

2023/01/26 メディア授業試験3 情報サービス演習(蟹瀬)
        急な仕事が入り、試験を中断した…
        → 02/25 成績発表 0点 不

2023/02/19 スクーリング授業試験2 情報サービス演習(吉植)
        初日前夜に大雪、最終日は雨…
        → 03/23 成績発表 100点 秀





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月24日 20時01分40秒
[司書資格・本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.