308402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mighty Smile

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は「ハンナのかばん」の石岡史子先生の

講演会に行って来ました。

 

「ハンナのかばん」という本は

第二次世界大戦中にアウシュビッツのガス室で

生涯終えたハンナ・ブレイディという13歳の少女が残した

旅行かばんと石岡史子先生が出合い

彼女がどんな少女だったのか

どんな生涯を送ったのだろうかと探っていく。。。

というような内容です。

 


ハンナのかばん 

 

講演会で先生は

「ホロコーストは戦争と同じように考えられているが、

ホロコーストは戦争ではない」ということを仰っていました。

戦争は「国と国が争うこと」ですが

ホロコーストは「自国の国民の差別」から生まれたものであるから

それ自体は戦争ではないということです。

 

 今の日本は戦争もなくて平和だけど

差別からこのような悲劇が始まったいうことを

覚えていてほしいと仰っていたのが印象に残りました。

 

 

明日は「ホロコースト記念日」

アウシュビッツ収容所が開放された日です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.26 20:10:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

manapi♪

manapi♪

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

まこさん@ はじめまして 結婚式でブリザーブドフラワ―を使ったボー…
ミュウミュウ 財布@ vckmbdko@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ミ…
ロエベ 公式@ haiyviggegf@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ロ…
manapi♪@ まみ-りんさんへ 有難う! ほんと近くだったら、 見に来…
まみ-りん@ Re:ギャラリー展示*トロッケンゲシュテック(12/07) わぁ♪素敵だねー! ギャラリーに展示して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.