|
カテゴリ:お出かけ&オミヤ♪
鶴岡八幡宮
小高くなった丘には奉納の朱い鳥居や旗が目をひくお稲荷さんがありました。 『丸山稲荷社』です 八幡さんより以前からおはす土地の神様だったのかな 夫には此方がたいへんなパワースポットに感じるそうです。お社の右手から爽やかなそよ風がずっと吹いていました 稲荷さんを降りながら振り向くと ちょっと大きな木はどれも岩を抱いているように見えます。 長い長い間、頑張ってるんだよなぁ… あとでホームページを見ると、この社殿は室町時代のものを使用した鶴岡八幡宮内で一番古い建物になるとか 私たちが参拝したとき、かなり若い外国人グループと一緒でした。様子から高校生みたい。 中央に陣取ってカメラを構えるも、皆一様に、社に向かっては帽子をとり、必ず挨拶していました。他の寺社などではちょっとなーって観光客を見かけていたので、嬉しくなりました。 それだけ文化を大切に考えているってことですよね。自分とこも相手のとこも。 私も何処へ行ってもこうありたいです(^^♪ 手水の傍らから気になっていたお社。 『祖霊神社』 とても神さびた雰囲気です。 戦後に建てられた、神道式で英霊はじめ祖先の霊がお祀りされているところ。 お社の後ろの大きな木々がとってもいい感じでした。 一枚目の右の上の方になぜか一枝だけ… わかるかな? 可愛らしく紅葉してました にほんブログ村読んでくれてありがとう☆彡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事
|