521054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆夜明けと雲とすずめ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

美味しく頂ました すずらん*さん

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん

サイド自由欄

コメント新着

 mio*゜@ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
 chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
 mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
 chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年02月24日
XML

暖かい日が続きました♪

昨日今日と山の方がずいぶん霞がかっていました。

仁川の川原に降りて駅前のコープさんまで歩いたよダッシュ

仁川とか

工事の時期によって石積みの様子がちょっとずつ違ってることに
今頃気づいたりしてスマイル

仁川とか


その支流。 こちらも水が無い時の方が多いです。

仁川とか

私が此処にきた十年ちょい前、ちょうど川底をコンクリートにする工事中でした。

夫が子供の頃は少し上手にあった商店街や市場が賑わってて
「がばいばあちゃん」みたいに
本当に曲がったキュウリなどが流れてきたそうですびっくり

ここも石の様子が色々。

仁川とか

石の間から伸びた木がところどころにあります。

マンションやアパートになる前に住んでた人が植えたのか
落ちた種からかなのか、窮屈そうだけどしょんぼり

そのうち、松の一本が今年になって枯れました涙ぽろり

こちらは毎年夏にたわわに実る枇杷。

仁川とか

さすがに誰も採らないようで、カラスや山鳥の御馳走みたいスマイル


アスファルトとお家の塀の間には

仁川とか

ほとけの座だったかなピンクハート

仁川とか

ちょっと淡いけどオオイヌフグリかな青ハート

仁川とか

これも多肉植物だっけ緑ハート

仁川とか


こちらは前の住人が同じ鉢植えを置いてらしたのを覚えています。
そのときに此処にも葉か種が落ちて、育ってるんですねウィンク



読んでくれてありがとう☆
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月24日 17時44分29秒
コメント(15) | コメントを書く
[日々の出来事・お散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:春の陽気。(02/24)   あや9944 さん
自然に育つって楽しいですね。

    お花はホッとしますね。

   アップ、ありがと。 (2010年02月24日 18時16分18秒)

 Re:春の陽気。(02/24)   ** こと ** さん
>さすがに誰も採らないようで、
>カラスや山鳥の御馳走みたい

えぇ~っ!
うちの近所は、ひとの庭のでも取る人がいるようで
「取るな」と張り紙がされていましたよ (^0^;)ゞ
mioさんちの方は、みなさん人が善いのですね。。。

(2010年02月24日 19時16分02秒)

 こんばんは   ちゃむ さん
お久しぶりですm(__)m
元気にされてましたか?

さて、春の花、ホトケノザとオオイヌノフグリを撮られたのですね!
私はその二つのお花、大好きです!
今回の暖かさでたくさん咲き始めそうですし、チャンスがあれば撮ってきます(^_^)

それにしても、雑草ですから強いですよね!
こういった土が見えない場所からでも出てくるのですから!!

そそ、群生してるところで出来るだけ近寄って撮るのも良いもんですよ(^o^)丿

では、ポチッとね(^^♪ (2010年02月24日 20時44分36秒)

 あや9944さん   mio*゜ さん
コメントありがとう☆彡
ほんと、逞しさ&可愛さにビックリです。
もっとキレイに撮りたいです><
また見に来てね♪
(2010年02月25日 17時25分40秒)

 ** こと **さん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡
うーん、人がイイというより、写真の枇杷は
川に降りても、フェンスから手を伸ばしても採りにくいからだと思います(^_^;)
住んでる団地の枇杷は無くなるのが早いよ~≧≦
明日あたり…と思ってたら必ず先を越されています、毎年><
(2010年02月25日 17時28分56秒)

 ちゃむさん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡ぼちぼち元気でした(^^)
ホトケノザの花って可愛いですよね~。
オオイヌフグリ、記憶では最初に覚えた花なんです、三歳ごろに。
見かけると嬉しくなります♪
一見して土が見えないところに伸びてるので、その逞しさに感動します。
群生してるところも見たいです。
なるほど、花と同じ目線になってオトモダチになってこようかな(^^♪アドバイスありがとう(^o^)丿
ちゃむさんの写真楽しみにしてます。Pありがとう♪ (2010年02月25日 17時37分15秒)

 Re:春の陽気。(02/24)   イリクマ さん
ココ最近、あったかいですよね♪
春は嬉しいんですけど、花粉が飛びまくりでちょっとブルーな今日この頃です(・・、)

枇杷も雑草も、たくましいですね~♪
ワタシもたくましく花粉と戦おう!
ぽちっとな☆ (2010年02月25日 21時53分29秒)

 Re:春の陽気。(02/24)   イリクマ さん
あ、忘れてました(苦笑)
シーラ・E、わかりますヨ~♪
セクシーなドラム叩くお姉さん☆(≧m≦)ぷっ! (2010年02月25日 22時10分13秒)

 イリクマさん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡
今日、NHK7時のニュースの最後は大宰府の満開の梅でしたよ~(〃▽〃)
花粉すごいみたいですね。洗濯物も困りますね><
睡眠もとってお大事に(/_;)
今年から夫は朝、鼻の穴に軟膏みたいのをヌリヌリしてます。多めに塗ると効果大だって。
私の症状は4月…野の鼻、じゃなくて花のように可愛く逞しく闘います(T_T)
通じて嬉しいシ―ラ・E!(笑)
10年ほど前に大阪ブルーノートのライブ行ったのです。年齢重ねても超カッコよかったです(^o^)丿
打楽器いいわ~。 (2010年02月25日 22時34分30秒)

 こんばんは♪   ゜*☆rui☆*゜ さん
いつもありがとうございます♪(*'-^)-☆
2月なのに10度越えのポカポカ陽気♪
このまま春になればいいのですが・・・^^

ではまた~今日のご挨拶でした~☆ (2010年02月25日 22時34分57秒)

 ゜*☆rui☆*゜さん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡
おお、゜*☆rui☆*゜さんエリアも10度超えなんですね♪このまま春に…なるのでしょうか。
甘いかな。待つ楽しみ、まだもうちょっとですね。
こちらこそいつもありがとう(^o^)丿

(2010年02月26日 08時38分03秒)

 急に春   yume さん
関西は20度近くになりましたね
薄着してもバスや電車の中の暑かったこと~

ポカポカ陽気に誘われて花を撮りに行きたい・・
雑草は可憐で可愛い♪

我が家の近くの川もコンクリですが
水は流れててカモ・サギ・カメ等がまだ居ます

大雨の日は やっぱりコンクリでも川があって良かったと思うのです(笑)

ぽち~♪ (2010年02月26日 09時21分15秒)

 Re:春の陽気。(02/24)   moririn65 さん
おはようございます。
今日は朝から春の雨が降っています。
でも暖房がいらない暖かさです。

春はもうすぐそこまで来たような感じがします。

護岸工事や川底をコンクリート化して昔棲んでいた生物がいなくなるのが寂しいですね。
こちらも同じような状態です。

自然を取り戻そうとする実験もされている川もありますが・・・ (2010年02月26日 09時25分05秒)

 yumeさん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡
昨日は薄着してても本当に汗ばみましたね。

小川の源流は数百メートル先の池なので、放流があると魚が流れてきます。でもすぐ干上がって、魚が。。。><
知人は土木建築業なんですが、川は宝の山だと言ってます。護岸工事してなければ工事が出来る、整備したらしたで、いくらでも改修が出来ると。
以前、神戸の住○川は地下化する計画があったんですよね。それを思えばコンクリだろうが其処に在るほうがいいですね(^o^)丿 Pありがとう。 (2010年02月26日 15時10分01秒)

 moririn65さん   mio*゜ さん
ありがとう☆彡
今日はほんとうに暖かい春の雨降りですね。これでまた草木が成長しそうです(^^♪
私も川がコンクリートになっていくのが寂しいです。
川が無いよりはいいんだけど…
自然ぽく戻していく試みがあるのですね~興味があります。人工の森でも百年あれば出来るというので、
今からでもやってほしいですね。 (2010年02月26日 15時15分15秒)


© Rakuten Group, Inc.