閲覧総数 8210
2022.05.06 コメント(2)
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは〜!
三日ほど前でしょうか。 昼に家でちょい辛いものを食べまして。 スーパーに売ってる モランボンのラポッキと言うものです。 2人前と書いてありますけど まあ一人でいけるよねって完食し その後チョコ系のおやつを食べ ミカンをパクパク・・ 今年すでに我が家ミカン3箱目です。 袋ではなく箱 食べ合わせが悪かったのか 量もいけなかったのか その後胃の調子がおかしくなりまして なのに夕ご飯も普通に食べたら 夜お腹壊しました(・_・; 次の日は何食べても胃が痛くなり・・ そこでようやく もう若くないんだな・・ と気付きました( ´ ▽ ` ) 胃に負担かけ過ぎちゃったかしら? 辛いものって想像以上に胃には刺激的ですよね。 そこまで辛くありませんけど モランボンのラポッキは何度か食べたことがあり 今までなんともなかったので その後がいけなかったかな? なので昨日は半日ごはんを抜き 白湯だけ飲み 昼過ぎにお粥を少々 夜も控えめに食べ ようやく全快しました⭐️ 過信しちゃいけませんね〜 腸内環境大事! もっと体に優しい食を心がけようと改めて思いました。 ![]() そんな全快後の朝ごはん⭐️ ![]() この間購入したマグが届きました。 2021年新作マリメッコマグ。 可愛い!爽やか! このサイズのマリメッコマグは初です。 ![]() プレートも可愛い💕 トーストは ![]() この間我が家に新しく加わった こちらのトースターで焼いています。 ![]() ![]() なんちゃってなスチーム皿が付いていますが これが以外にも効いているのか 外はカリッと 中はふんわり焼けて美味しいんです⭐️ 前のと比べて火力が強いので あっという間に焼けるのも良い! ![]() 小鉢に入っているのは ![]() ポークビーンズ。 ![]() 昨夜たくさん作りました。 ワタクシ、 これ大好きなんです💕 小学校の給食の懐かしい味。 というかまさにこれ、 ワタクシが小学生だった頃の 給食に出ていたポークビーンズのレシピなんです。 30年前のレシピ! 学校のお手紙にたまたまレシピが載っていて 母に作ってもらっていました。 結婚後、母が書き写したものを貰い いまだにこのレシピで作っています💕 良かったらぜひ⭐️ ↓ ↓ ↓ ![]() お子様向けのやや甘いレシピなので 砂糖を減らしてコンソメやニンニクを入れたら 大人のポークビーンズになりそう⭐️ 話を戻しまして ![]() マグは二つ購入⭐️ 大切に使いたいと思います💕
19日から大感謝祭始まりますね! ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ![]() おすすめ商品&お買い得セール情報♪ ![]() 1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラ ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆ いつもありがとうございます☆
ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです! ![]() にほんブログ村
2020.01.26
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは!
今日は珍しく寒いですね❄️ ![]() 寒い日はおうちでホットティー⭐️ ![]() お気に入りのモナミプレート。 スイーツの時使用頻度高いです。 ![]() またまたアップルパイ。 以前ブログに書いた「アフタヌーンティー」の アップルパイを真似て作ったもの。 パイ生地を使わないので見た目はアップルケーキですね〜 あれから4〜5回焼いてレシピ完成しました。 市販のパイ生地を使ったアップルパイも簡単で十分美味しいのですが→★ たまにこちらのケーキ、食べたくなるんです。 ![]() 紅茶にいちご、バナナ、リンゴを入れて 贅沢なホットティー。 ![]() ![]() 1人用もいいなぁ。 ![]() ティーウォーマーは見た目にも温かい! ![]() 我が家のはティーポットも大きいので ティーウォーマーも大きめです。 キッチン雑貨?って可愛いのたくさんありますよね❤️ ![]() これ可愛いなぁ・・・
Last updated
2020.01.26 14:26:37
コメント(0) | コメントを書く
2017.11.11
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは~!
在庫復活してます。
ニッセサンタを飾りました
↑ 去年と何が違うって・・・・・・・ いやほとんど違わないけど。
サンタさんが二人になりました~!!
ニッセドールは家や子供を守ると言われている 北欧の人形です
ニッセサンタさん、赤が主流ですけど・・・ いや、全世界のサンタさんが赤。
青好きの我が家としては こちらはイヤーズセット。
毎年12月にここにお菓子をいれてあげます。
まだだって言ってるのに 息子が毎日期待して開けてます。 うそです。毎日は開けてませんけど。
夜・・・・・・
あ、関係ないけど カウンターに置くグリーンはウンベラータではなく やっぱりアイビーのようなツル系のグリーンがいいなぁ。 アイビーはベランダで療養中。
テレビの後ろでホコリをかぶっていた可哀想なライトを アドベントカレンダーの後ろに置きました。
我が家のカメラでは綺麗に撮れませんが・・・
ほんわりと幻想的な雰囲気になりました~
↓素敵なアイデイいっぱい ![]() インテリア*冬*クリスマス支度 ![]() クリスマスChristmasと北欧インテリア ![]() クリスマスツリー ![]() クリスマスのプレゼント いつもありがとうございます☆
ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです!
Last updated
2017.11.11 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|