407601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★み~ま♪の手作り子育て日記★

★み~ま♪の手作り子育て日記★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かろりん

かろりん

Calendar

Favorite Blog

tege★tege shimo☆さん
かろりんピンク・フ… かろりん0906さん
レモンドロップス レモンドロップスさん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.25
XML
カテゴリ:ママのつぶやき
お母さんはしつけをしないで

なんとなく買ってしまいましたf(^_^;)

普段は「しつけ」って深く考えずに接しているというか。。。
やはり「外から見てどう見えるか」という点が気になる事も多いです。
イライラしてる時は、その場の勢い(=ママの機嫌?)で小突いちゃったりしてるから「ダメだなぁ」と反省したり。


この本を読んで「子供は子供らしく」、それを認めるって事を改めて考えました。

ワガママを言う・食べ物をこぼして汚す・おもらしをする・・・などなど。


部屋が散らかっていようと、掃除が行き届いてなかろうと、子供が子供らしく健全に育っていれば、その家庭は幸せなんだなぁ~。

そう考えたら気持ちがフッと軽くなって、肩に入った力が抜けた気がします。
実際抜けてる=さぼってるしー(*^_^*)


我が家は1歳8ヶ月違いとはいえ、学年では年子。
しかも女の子。
この先、幼稚園・小学校と2人続いて成長するにつれ、ママから離れていくのも早いかも。。。
そう思うと、今、ほぼ24時間一緒に過ごしているけれど、これも一生のうちでは僅かな時間。

ママのほうから「子供ベッタリ」になる気はないけれど、甘えられたら応えてあげられるようにしていたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.26 15:35:28
コメント(4) | コメントを書く
[ママのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.