536440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

藤原美佳のブログ

藤原美佳のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.11.04
XML
カテゴリ:2022年

昨日はダートの祭典JBCが盛岡と門別で行われ、盛り上がってましたね!私の馬券はダメダメでしたが、どちらか現地に行って興奮を間近で感じたかったなぁと。

 
さて!

大変遅くなってしまいましたが、門別競馬の担当最終週のことを書きたいと思います。

 

10/18.19.20の門別グランシャリオナイター。

 

関西と北海道、気温差が1番の心配事でしたが、、しっかり防寒対策をしていたのもあり、そこまで影響なく。この3日間はお天気にも恵まれて良かったです!




3
日目の10/20に行われたのがJRA交流重賞エーデルワイス賞!

 

このレース、五年連続で北海道勢が勝っているレースなんです。

 

今年もその期待がかかるレースに北海道勢として大注目のスティールグレイスが臨みました。

 

しかし、アクシデントがあり途中で競争中止。

 

スティールグレイスはデビューした時から強さが際立ち、私もすごく好きな馬で応援していました。

 

このレースを目標にしていたというお話しを聞いていて、スティールグレイスも桑村ジョッキーも陣営の皆さんもかなりショックを受けられたのではないかと。。見ている側も心配でなりませんでした。

 

後日スティールグレイスは骨折とのお知らせがあり、、また無事に元気にレースに戻って来られることを本当に願っています。

 

この日は、競馬場内でも様々なイベントが行われ、放送でも岩手競馬所属の関本玲花騎手や、静内高校2年生でインターハイで優勝した本間駿名さんがゲストで来られて賑やかにお届けしました。



そして、盛岡競馬場名物のジャンボ焼き鳥も食べられて。ホントにホントに美味しかったです!


この門別グランシャリオナイター、私はこれまで月いちペースで6回ほどお世話になりました。今回が最後の担当でした。

 

もう、あっという間です。

 

地方競馬に携わるのは初めてで、周りの人達に教えてもらいながら、なんとかなんとかやらせて頂きました。

 

つたないやりとりや進行だっと思いますが、本当に解説の高倉さんや板垣さんに助けてもらいました。






皆さんが色々助けてくれたおかげです。改めて、関わって頂いた皆様ありがとうございました。

 

とてもとても楽しかったです!まさか、私が北海道の地で競馬の仕事に携われるとは夢にも思っていなかったので、、感謝感謝です。

 

北海道の楽しみ!北海道グルメで美味しかったのは、やはり!!

いずみ食堂本店のいずみ蕎麦!

平取牛のステーキ!

ししゃもの唐揚げ!



北海道の地はホテルの朝ごはんも本当に美味しくて。。。まぁすっかり体重が増えましたけどね笑。楽しい思い出や出来事が多かったので、ちょっとくらい増えても、、、いいんです(^^)/笑。

 

門別競馬も今季残すところあと一週となりました!
皆様、地方競馬ライブやYouTubeなどでぜひぜひお楽しみください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.04 09:00:06
[2022年] カテゴリの最新記事


PR

Profile

M.F.0527

M.F.0527

Free Space

『これまでの主な出演番組』

*2018年11月 日テレ系「マツコ会議」アナウンス実況編、出演。
*四国放送「朝6.35」リポーター
*MBSラジオありがとう浜村淳です・ありがとうギャルズ
*阪神タイガースベンチリポーター「タイガースai」(2003年~2005年)
*スカパーJリーグ中継 徳島ヴォルティス(2007年~)ガンバ大阪(2014年~)
*高槻ケーブルネットワーク、J-COM、
*ベイコム リサイクルショップドリーム(約10年間)
*テレビ大阪「ズームアップ」
 他

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.