424877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みかきょんの美味しんぼ日記

みかきょんの美味しんぼ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 ちっちきたー@ クロカントローレン 私もクロカントローレンを知ってる方が居…
 自家製生麺 ウどんの笑楽舎 大塚政秀@ かつどん いつも笑楽舎をご利用いただきありがとう…
 のんの@ Re:「イマジン」でB型グルメ部活動♪(11/16) お邪魔します。 イマジンのシェフ辞めた…
 地域ネットhttp://chiiki-net.info/@ ランキング参加のお誘い 突然の書き込み失礼致します。 ランキン…
 みかきょん@ 浜辺の月さん♪ 1000円以下どころか 500円以下ですもんね…
 浜辺の月@ お安いですね そして、美味しそうです。 何といっても…

日記/記事の投稿

プロフィール

みかきょん

みかきょん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月01日
XML
カテゴリ:外食(麺類)
さて、今日から11月です
早いですねダッシュ
今年もあと2ヶ月程で、年越しそばです

というわけで、昨日の週末ご褒美の続編
お蕎麦食べてきました~(o^∇^o)ノ
大分市三佐にある「秋野華」さん
今年の5月にオープンしたらしいのですが
大分市内にこんな美味しいお蕎麦屋さんが
あったとは・・・

秋野華個室

お一人様なのに、こんな素敵な個室を
一人占めして恐縮です
掘りごたつ式のテーブルで
足元には、木目調のホットカーペットが

秋野華個室2

1枚目の写真でもわかるように
私が座った正面に出入口があるのですが
この写真の左手にふすまがあり
押入れか何かだと思ってたら

しばらくしてその奥から
「失礼します」という声が聞こえて
スーっとふすまが開き、店主さんが、
お茶とメニューを持ってきました
びっくり!!

   お茶(秋野華)

とっても美味しいお茶をいただきながら
メニューを選び
どれも捨てがたかったのですが
海老天付きの「海老せいろ」をオーダー

   蕎麦豆腐(秋野華)

お蕎麦の前に、出てきたのはコレ↑
蕎麦粉のみで作られた蕎麦豆腐の揚げ出し
もちもちして美味しかった~ハート(手書き)
蕎麦粉だけなのに、あんなにモチモチになるのね~

時間がちょっと下がってたので
他のお客様も居なくなり
店主も少し余裕が出来たようで
話しかけてくださいました
「お一人で来られるとは、よほど蕎麦がお好きなんですね」
と言われました(^^;

大分市内でなかなか美味しいお蕎麦屋さんに
出会えず、耶馬溪や豊後高田まで
食べに行くこともあるんですよ
とお話すると

「そんなにお好きだったら、お蕎麦の量を少なめにして
 ぜひおろし蕎麦の方も召し上がってみてください」
と言われ、喜んで
「ありがとうございま~す(o^∇^o)ノ」

海老せいろ(秋野華)

まずは私がオーダーした「海老せいろ」↑
ぷりぷりの海老の天ぷら
食べやすく一口大に切ってくれてます

まず揚げたての海老天を2切れほど戴いてから
お蕎麦を。。。
と思ったら、蕎麦つゆはあるけど
つゆを入れる器がない(^^;

あれ?って思って
「すいませ~ん」と厨房に声をかけ
「おつゆを入れる器を。。。」と言うと
店主さん、すっごい申し訳なさそうに
「すいません、蕎麦も出しなおします」って

まだ数分しか経ってないし、お箸もつけちゃったのに
なんだか申し訳ないので
「いえいえ、いいですよ」と言ったんですが

やはり、ここが店主のこだわりなんでしょう
テーブルの上のお蕎麦をさげて
数分後に、新しいお蕎麦を持ってきてくださいました

コシがあってのどごしもよく
美味し~~~~~ハート(手書き)ハート(手書き)
つなぎの小麦粉を使わない為
メニューは冷たいお蕎麦のみなんですが
やはりこの時期、温かいものが食べたいかたも
いらっしゃるだろうということで

10月から始めたメニューが「鴨せいろ」
お蕎麦は冷たいのですが
鴨のおダシが温かいという
ラーメンでいうつけ麺みたいな感じ
次回は、こっち食べてみたい^^

おろし蕎麦(秋野華)

少なめの盛りなので、あっというまに
ツルツルっと戴き、お次は「おろしそば」
(この前に、そばツユ戴きました)

大根おろしにカイワレ、刻み海苔、かつおぶし
温泉たまごまでのっかってて
おろしそば用のおつゆをかけて戴きます
これも旨~~~~~い(o^∇^o)ノ

どちらもあっという間にツルツルっと
いってしまい
もっと味わって食べろよ!
と、自分でツッコミたくなるほど早かった(笑)

まだまだ、これで終わりではありません

デザート(秋野華)

    お抹茶(秋野華)

なんとデザートとお抹茶までついてます
manbowさんが行った時はコーヒーだったそうですが
これは店主の気分でしょうか(笑)

蕎麦粉と葛粉で作られたお餅みたいなのを
黒蜜で

それと、スライスしたイチジクの表面に
ブリュレのようにパリッとカラメルが^^

どちらも旨々~~~~ハート(手書き)

大・大・大満足なお蕎麦屋さんでした
店主さんといろいろお話してわかったことは
店主さんもすっごくお蕎麦が好きで
(あたりまえか雫
こだわりを持って作られてること
儲け主義ではなく、お客さんに美味しい蕎麦を
食べ欲しいと、それだけを思って
おもてなししてる
そんな気がしました

ちなみに、私のオーダーした「海老せいろ」
付き出しの蕎麦豆腐の揚げだしとスイーツ
お抹茶までついて1300円なんですよ
サービスしすぎじゃないですか?
と、心配になってしまいます(^^;

予約が取れなくなると困るので
ほんとはあまり人に教えたくないお店ですが
この感動を伝えずにはいられないです
週末のご褒美、毎週このお店でもいいくらい(爆)

わさび(秋野華)

なんと、わさびまでこのこだわり様
こないだのパスタのお店のバターのように
お一人様で、このわさび
もったいなくて、持って帰りたかったわ~(笑)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ

ランキングに参加しています^^
応援ポチもよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
今回もちょっと長くなってしまったけど
最後まで読んでくださって
ありがとうございました(o^∇^o)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月01日 19時40分18秒
コメント(18) | コメントを書く
[外食(麺類)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 はじめまして   くく700 さん
とてもおいしそうです。
でも高そうっ (2009年11月01日 19時58分35秒)

 Re:続・週末のご褒美(お食事編)(11/01)   ハニー さん
とてもいい店ですね(^^)
見るだけで美味しさと興奮度が感じられました!!
是非私も行ってみたいです!!
(2009年11月01日 20時10分25秒)

 おそばも大好き♪   う~ちゃん さん
とっても、いい店みだいですね

私もおそば大好きだから、絶対に行ってみたいです
でも…バスで行けるかな~っ?

おそばも美味しそうだけど、デザートのいちじくのプリュレ風が、気になりました (2009年11月01日 20時43分59秒)

 ワタシも早く行きたい!   kekoppe さん
あの翌日、ソッコー場所確認しに行きました(笑)。
いつも通っている(法務局ストリート)なのに、
こんな穴場なお店が近くにあったなんて・・・ねぇ~?
その日は「終了」の文字だったので入れず退散。
みかきょんさんのレポで、ますます行きたいモード全開です!
ワタシも、いちじくのデザートがとっても気になるわ~。

みかきょんさんにとって、至福の1日でしたね。
うらやましー。
(2009年11月01日 21時00分39秒)

 待ってました~   manbow さん
さっそくのレポート、ありがとうございます。
本当に感動のお蕎麦屋さんですよねっ。
私もここを教えてくださった方に大感謝してます。

イチジクのデザート…あれ?
私んとき、ついてなかったんですけど?
しかも、抹茶…あれ???
ま、コーヒー、とてもおいしかったからいいんですけど。
これは、リベンジして確かめなければなりませんっ。
というか、これから予約取れるか不安…。 (2009年11月01日 22時04分43秒)

 くく700さん♪   みかきょん さん
初めまして^^
コメントありがとうございます
ただお蕎麦だけ食べたい人にとっては
1300円ってちょっと高いかもしれないけど
付き出しやデザート、お抹茶までついてて
1300円は、とってもお得だと思いますよ^^

(2009年11月01日 22時09分05秒)

 ハニーさん♪   みかきょん さん
こっちにもコメントありがとう(o^∇^o)ノ
ほんっとに美味しくって感動して
とっても長い日記になっちゃいました(笑)

(2009年11月01日 22時10分17秒)

 う~ちゃん♪   みかきょん さん
バス停、すぐ近くにありましたよ~
歩いて2,3分だと思います^^
三佐郵便局前のバス停です
どこ行きに乗ればいいのかは、わからないけど
ごめんなさい(^^;

(2009年11月01日 22時12分17秒)

 kekoppeさん♪   みかきょん さん
ほんとに至福のひとときでした^^
5月にこんなお店がオープンしてたなんて
もっと早くに知りたかった~
イチジクのデザートは、季節限定でしょうね
急げ~~!!(笑)

(2009年11月01日 22時14分29秒)

 manbowさん♪   みかきょん さん
そうなんです
manbowさんのブログではコーヒーだったし
デザートにイチジクはついてなかったんで
アレ?って思ったんですが
店主さんの気分によるのかな?(笑)
そして、私の時は途中からお客が私一人になったので
余裕があったのかも^^

(2009年11月01日 22時16分19秒)

 Re:続・週末のご褒美(お食事編)(11/01)   トラ太郎 さん
美味しそうですね^^
近くにこんな洒落たお店があるなんて知りませんでした今度行って見ようかなぁ
でも、おとこ一人だと入りにくい? (2009年11月02日 09時39分17秒)

 ・・・ずるいぞ   梨香 さん
いきたーーい(><) (2009年11月02日 10時07分37秒)

 いいですねー   hal さん
お蕎麦、美味しい季節ですもんね。
このお店、雰囲気も良さそうだし、
ぜひ行ってみたいです。
鴨せいろが食べたいなぁ。。
生わさびも嬉しいですね♪ (2009年11月02日 11時04分36秒)

 トラ太郎さん♪   みかきょん さん
男性お一人様でも
個室なので
ぜんぜん入りにくくありませんよ
ぜひ行かれてみてください
予約をお忘れなく^^

(2009年11月02日 18時35分18秒)

 梨ちゃん♪   みかきょん さん
ごめん
ぬけがけしました(^^;
でも、まだ何度も行きたいので
ぜひご一緒に
しかし、火・水が定休日なんですよね~(>_<)

(2009年11月02日 18時39分41秒)

 halさん♪   みかきょん さん
私も次回は鴨せいろを食べようと
思ってます
予約がとれますよ~に^^

(2009年11月02日 18時41分49秒)

 デビュー果たしましたヽ(´▽`)/   kekoppe さん
期待を裏切らないお店でした。
明日、UPしま~す。 (2009年11月02日 19時36分25秒)

 kekoppeさん♪   みかきょん さん
わぁ、行ったんですね~
レポ、楽しみにしてま~す(o^∇^o)ノ
(2009年11月02日 19時56分03秒)

お気に入りブログ

わたしのブログ akanezora6315さん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.