122991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ研究生活サバイバル~その後

アメリカ研究生活サバイバル~その後

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

クタクタだけど充実感 New! *継続は力なり*さん

人生1回きり楽しく生… Yellow Tomatoさん
快適Life BigTree2005さん

コメント新着

wildrobin@ Re[1]:迷う進路(03/30) えのふみさん お久しぶりです。元気でーす…
えのふみ@ Re:迷う進路(03/30) ろびんちゃん、お久しぶりです。元気でし…
Kanae@ 私もついに 3月2日に成田から日本に入国。空港に着く…
とも@ 花粉きてるね・・・ 私も、花粉の存在を感じていました・・・…
えのふむ@ Re:おとといくらいから花粉が・・・(02/26) 大丈夫? アレルギー、大変やねぇ、、、…

フリーページ

カレンダー

2006年08月22日
XML
カテゴリ:海外研究
この前、抗体やら試薬やらいろいろ注文したんです。

注文は会社ごとにするので、
いろんな会社のものを買うので何回かに分けて注文しました。

頼んだ何個かのうち、1つの会社からの抗体をのぞいてだいたい2日以内に届いたんです。

おお、順調だなっと思ってたら、最後の1つがなかなか届かないんです。

でも、すぐ使う訳でもないので、気長にまってたら10日くらいたってしまいました。
そろそろ心配になって、誰になんて聞こうかなとか考えてるところに
突然地下1階の人からメールeメールが来たんです。

私は2階にいるんですけど、
どうやらそっちに私の荷物プレゼントが届いたらしいとのことで、
とりにおいでという内容でした。

いそいでマラソン取りに行って、念願の抗体は無事に手に入ったものの、
どうしたら地下と2階を間違えるんだと不思議でいっぱいになりました。

どうせアメリカのことだから面倒で地下に置いてっちゃったんじゃないかって
という勝手な結論でひとまず納得です。

そしたら、次の日に、Fedexの人が顔色を変えて私の部屋にやってきました。
なにやら興奮してるようで、何言ってるかよくわかりませんでしたが、
荷物を受け取ったかとしきりに聞いてきました。

どうやら昨日地下の人から受け取った荷物プレゼントのことを言ってるみたいです。

サインがないのに荷物がないから、おっちゃんびっくりしてとんで来たそうです。
彼は本当に地下に忘れてったみたいびっくり

サインをもらってなくって荷物を紛失したら
そのおっちゃんが全額負担しなきゃいけないから顔色変えてやってきたそうです。

そりゃ、抗体だもの、全額負担となるときっついですよねショック

おっちゃんはしつこいくらい何度も確認して
そして帰って行きました。

その間、私はというと、
彼のあまりの興奮しようにびっくりして、
とまどっていました。

すると、いつものインド人ポスドクが、
見かねて間に入ってくれて、分かりやすく訳してくれました。

インド人英語が分かりやすい私です。
英語を英語で説明。。。なんかちょっと面白いなと思いました。

Fedexは結構まじめなかんじなんですね。
とちょっと思ったりして。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月22日 07時56分28秒
[海外研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.