478383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

あーちゃんはのののん あーちゃん8320さん
たんぽぽ 楽ちゃん69さん
夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん
ロン&シェル 要かなめさん
ラムの散歩 ラムちゃんばぁばさん
気まぐれminkoのひと… minko19750923さん
刺繍大好き♪のぞみの… のぞみ☆*⌒さん
日々のつぶやきブログ ひでちゃん8550さん
着物と手作りの日記 shoko"さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多みかん

博多みかん

コメント新着

要のかなめ@ Re:大物に挑戦(03/31) お久しぶりです。 お休みが長かったといえ…
博多みかん@ Re[1]:マイカップ(02/05) hiromomoさん お久しぶりです 大分サボ…
hiromomo@ Re:マイカップ(02/05) お久しぶりです。 もろもろ再開されたよう…
博多みかん@ Re[1]:お地蔵さま(04/13) 要かなめさん お久しぶりです 暖かく…
要かなめ@ Re:お地蔵さま(04/13) お久しぶりです。 相変わらず色々な物にチ…

フリーページ

ニューストピックス

2011年01月29日
XML
カテゴリ:陶芸教室

0128_0012.jpg

先週作った器の取り皿を
作ろうと思って^^
型紙を作って持って行った

タタラで5枚
でも気が付いた

どう見ても取り皿サイズでは
無い事にヽ(`▽´)/
こっちの方がパスタ皿っぽい

2割縮むから・・と思って型紙を
準備するけど微妙なんだな(^^ゞ

0128_0011.jpg

焼上がってのお楽しみ
ってことです

もっと慣れたらなんとなくの
サイズが感覚で分かるんだろうけど
難しいです^^

縁がヘタらない様に
布を使ってカバーしています

今日のはパスタ皿ってことで
取り皿はその次ね(^_-)-☆

0128_0013.jpg

ちょっとづつ削ってる
蓋物の器

3個削って上の方にある
固まりの分
毎回ちょっとづつ
作りたい形をちゃんと
頭に置いて削り
焦らない
気長にです^^

続きはまた来週です(゜゜)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月29日 18時40分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[陶芸教室] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パスタ皿(01/29)   三二九 さん
型紙がチラシってぇのがミソ?!

生活感がにじみ出ていますね!

パスタ皿、専用の皿で食べたらおいしいだろうな~~!

パスタ大好きのオイラにはヨダレものです!

ソース用、スープ用、ハラ減ったっ! (2011年01月30日 13時17分56秒)

パスタ皿   要かなめ さん
今度はパスタのお皿?
若い内は色々な物が欲しく成りますね
お正月に来た嫁に「お母様の処は食器が沢山あるんですね(@_@;)と
驚かれましたがねまだ見えない処に同じ位仕舞ってあります。
今と成りますと、面倒で 仕舞ったまんま(^^ゞ
ティーセットも五種類
日本茶様のお湯のは 凝りました。
清水から 備前 萩 エトセトラ(*^。^*)
でも、今は自分の作った一つだけのお茶碗が欲しいですわ。
(2011年01月30日 18時14分59秒)

Re[1]:パスタ皿(01/29)   博多みかん さん
三二九さん
>型紙がチラシってぇのがミソ?!
>生活感がにじみ出ていますね!
 不況ですから・・紙代も節約しないと(^_-)-☆

>パスタ皿、専用の皿で食べたらおいしいだろうな~~!
 良いでしょう♪

>パスタ大好きのオイラにはヨダレものです!
>ソース用、スープ用、ハラ減ったっ!
 あくまでも器ですよ^^ 
 中身はどんなのが盛りつけられるのか・・不安要素たっぷりヽ(`▽´)/
(2011年01月31日 16時16分17秒)

Re:パスタ皿(01/29)   博多みかん さん
要かなめさん
 実は・・我が家にも日の目を見ない暗闇に仕舞っている器が沢山(^^)
 陶器市に行ったり、旅行先で見つけたらついついね(^^ゞ
 あげく今度は作ちゃお!なんて事になったから
 食器棚がいくつあっても足りませんよ
 ・・沢山あっても結局は使い慣れた器が一番なんですよね(^o^)
 でもそんな器が作れたら嬉しいなぁ^^
(2011年01月31日 16時23分39秒)


© Rakuten Group, Inc.