and,let's be happy!

2013/11/29(金)00:32

いつかの朝食 & 長男くんの寝かしつけその後。

うちごはん(22)

こんばんは。 最近なかなか更新できずにすみません。 寒いのが苦手で、いつも布団の中で心折れてます(笑) 寒くなってきたばかりなのに、すでに春が待ち遠しい今日このごろ。 いつかの朝ごはん。 (daily-3さんで発売前商品です。詳細はお店のページでご確認ください。) なんだかんだで使わずにいたシイルトラプータルハのカップとブラパラのプレートで。 いつもの癖で元々手持ちのカップを使ってしまいます せっかく買ったのにもったいない。。。 早く断捨離をしなければ! この日は、カフェオレとフレンチトースト。 ちょうどフレンチトーストが食べたいなと思っていたところ、硬めのどっしりした食パンをいただいたので作りました。 柔らかいパンだと焼いているうちに崩してしまうので、私には難しいのです。 長男くんには賽の目に切ったものを出しましたが、フォークも使わず手づかみでパクパク食べました♪ 野菜室にはミニトマトと小松菜(スムージー用に青菜は常備)しかなく、 小松菜をどうしたものかと悩んだ挙句、ミニトマトだけ洗ってお皿に載せました(笑) さて、長男くん寝かしつけも6日目。 なかなか手強く、寝付くまで2時間かかったり、たっぷり寝るからかお昼寝をせずに早い時間に(17時頃)眠そうになったり(その時は無理やりお風呂に入れ、ごはんを急いで食べさせ結局19時に寝つきました)。 今日はうまくお昼寝を早め&短め(1.5h)にしたからか、20時半に絵本を読み終えて消灯したあと、 しばらく部屋をうろついていましたが、私の布団に入ってきて、私の両頬を両手で撫で回しながら21時前に寝ました(笑) いつもは泣いて頑なに布団に入ろうとしなかったのに、すごい進歩です。 お出かけしたり、義実家にお呼ばれしたりと毎日は無理だと思いますが、 出来る限りこの寝かしつけの時間とやり方をやっていきたいなと思います 最後まで読んでくださってありがとうございます。 長男くんの睡眠のリズムがついたら、ブログ更新も頻繁にできるようになるかなと思っています。 頑張りますのでよろしくお願いします! にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る