522440 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★お買い物記録★

★お買い物記録★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

お買い得!P20倍&20… New! ゆうktyさん

ポチポチ☆激得クーポ… New! mikina☆netさん

今月のワンダフルデ… New! 白クマ太郎さん

2〜4店舗フィナンシ… ぽたじゅさん

炊き立てご飯の冷ま… sunsun06さん

日記/記事の投稿

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエースG@ サンリオ 福袋 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
るるるく9999@ ぽたじゅさんへ 今年、こちら人気でしたね。 最初セール待…
ぽたじゅ@ Re:★any fam★ ミラクルフルーツTシャツとスカパン(07/06) こんばんは☆ 私もこの同じセットで買おう…
るるるく9999@ Re[1]:★メゾピアノ★ トリプルスタンプ購入品(03/01) さり‐さんへ こんばんは♪ お返事遅くなり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年02月27日
XML
カテゴリ:雑貨
2020年夏に一番熱く燃えたのはキャスキッドソンだったかもしれません。

大好きというにはおこがましい購入でしたが、花柄が好きな私にとって好きなブランドでした。
雑貨に食器にバックとチョコチョコとお買い物してました。

近くにショップがあった時にはのぞくだけでも心躍るお店でした。
(近くのショップは閉店してしまい最近はアウトレットばかりの訪問でしたが)

そんなわけで2店舗ブログに書いてからドン・キホーテに通いまくり買ったお品の数々。
そして公式でイギリスからも輸入しました。

すべて写真に撮って無いのですが、記念に撮った分だけ写真を載せておこうと思います。
写真載せたら自分でも引くほどの量でビックリです(笑)

今も細々と100円とかで販売しているようです。

このあたりは最初頃の購入品でまとめて撮影してます。最初のブログに載せているバックも入ってます。

個人的にはこのあたりで満足したのです。今見てもバランスも良く可愛いお品が買えてます。
ですが、この後ツイッター情報を入手するようになり・・・
何処のドンキに入荷とか値下げとか聞くとつい出かける日々に・・・

多分お値下げしていて気になっていた柄が安くなったので購入したような。


こちらはアピタで販売が開始されて出かけたときのお品。ものすごく混雑していました。


こちらは記念すべき初めてのイギリスからの購入品。
このお品、最初は向こうのミスで返品されてしまい届かなかった物。再度同じ内容で注文しました。

グーグル翻訳が結構使えるという事もこの時知りました。
個人輸入はしたことがありますが、現地の日本人相手でしたので英語の輸入は初めてで超ドッキドキでした。なつかしい。。。

カゴバックを買ったのでインナーの巾着が欲しくなった時の購入品ですね。


結構最初の頃に会社休んで遠征した時の物ですね。最遠地点は大宮です。


公式輸入の二回目です。

花柄メインで買っていたので、フレトンの可愛さに目覚め集め始めたときのもの。

公式第三弾。破損が怖くて買えなかった食器に手を出した回。


公式はもう一回購入しているのですが、写真撮って無かったようです。
レジャーマットや小物などを購入しています。

このころの公式はイギリス価格で販売してくれていて100ユーロ以上だと送料無料だったか10ユーロというサービズだったので100ユーロ以上関税かからない金額以下で購入をしていました。

現在は日本価格になっていてキャスドン価格ではないですが、新作が購入できます。日本円での買い物になります。
送料はやっぱり安いと思います。500円とか。

このあたりは夏のコレクションでなかなか店頭に無くて、入荷情報を聞き買ったお品です。


後半雑貨が安くなって雑貨を集めてました。


こちらは新宿の駅前のドンキが毎日?タイムセールするので会社帰りに通った時のもの。
といってもこのころ時差出勤していた関係で帰宅が遅く、タイムセールに行けるのはなかなかなくてたまにですが・・
コップ以外1000円でした。


同じく1000円購入品


リュックが欲しくなって購入した時の物。


後半は小物が増えて、色々彷徨いました。


バケツの皮バックが欲しくて彷徨っていた時期です。皮、すごく柔らかくて使いやすいです。なんだかんだで一番使っているかも・・・


この皮も5000円ぐらいかな。かなりお安く購入できました。


大久保のお店は本当に通いました。これはバックが1500円だったので出かけたときのもの。


ランチトートが欲しくて渋谷に行ったときの物かな。


この辺は500円とかだったように思います。


これはあまり安くなかったけど、遠征(都内の右端)したので記念に購入。


何度通ったかわからない東名川崎。確か全品半額だったので行ったときの物。右のバックは在庫の値段がすべて違うなか一番安い3000円を購入した時の物。たぶん他店の再入荷で店舗によって値段が違うからだと思われる。


見返すとすごい量です。全体的に夏物なので今はお休みしていますが、夏にはまた活躍してもらいます。
思い出すと公式1回分の購入と最後のほうに購入した福袋の写真が無いですが、他はあるような気がします。

コロナの中、この夏の癒しになっていました。
本当に楽しかったなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月27日 17時15分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.