みきまるの優待バリュー株日誌

2014/08/28(木)14:49

PF概況123位、シノブフーズ。

優待株について(3789)

 さてPF概況シリーズをどんどん行きます。 何しろPFには501銘柄もありまだまだ先は長いですからね。      123位 2903 シノブフーズ (東2、3月優待) ○      PF時価総額123位は、おにぎり、弁当等米飯加工品の製造のシノブフーズです。                    現在の株価は531円、PBR0.73、株主持分比率は56.5%、今期予想PER13.41、配当利回り2.1%(11円)、総合利回り3.0%(11+5=16円)で、優待は1000株保有で有明産海苔詰め合わせです。以前は四季報に5000円相当と書いてあったのですが、現在はその表記は消えています。ただ5000円相当だった頃から優待内容がずっと一緒であること、及び後述の通り優待海苔がべらぼうに旨いことから、ここでは5000円で換算しています。                    正直に告白します。私はシノブフーズの優待を戴くまで、世の中にこんなに美味しい海苔が存在するなんて全く知りませんでした。これはレベルが違います。実際に食べたら誰でもスーパーで売っている普通の海苔との差が分かると思います。今日は実際の利用例をいくつか御覧戴きましょう。       まずは大定番のシノブフーズ優待海苔おにぎり。                シノブフーズ優待海苔玉子焼き                シノブフーズ優待海苔+9035第一交通優待マグロのコラボ鉄火丼                あー、美味しかった。♪         シノブフーズは指標的な割高感もありませんし、優待海苔の美味しさも格別です。大きな株価上昇を狙えるような銘柄ではありませんが、優待を楽しみにPFの片隅に置いておくには実に悪くない銘柄ではないか?と考えています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る