428318 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

フリーページ

サイド自由欄

★オススメの本★

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

2013年04月02日
XML
カテゴリ:おいしい食べ物
4月に入ってから、お弁当を創っています(^^)

料理が苦手だった私も、
おいしいと食べてくれる夫のおかげで、
少しずつ、できる料理を頑張って作るようになり、
さらに、ほしかったフライパンを買って、料理のバリエーションを広げ、

4月に入ってから、お弁当を創るようになりました。

まだ、2日作っただけですが(笑)


いつも売りに来てくれる豆腐ハンバーグや、エビの湯葉巻が大活躍です。
そして、野菜とお肉を、まずは使って、品数を増やしています。

お弁当用の冷凍食品は便利だけどおいしいものが少ないので、
使えるものを見つけるのが大変。
そして、高い(笑)

それで、地域の特性を活かして、
おいしく新鮮な野菜を手に入れて、
それをうまく活かして、お弁当や毎日の料理をおいしくできたらなぁ、
なんて、思っています。


スーパーのお惣菜も便利なのだろうけれど、
簡単に作れるお弁当の材料が、数種類ずつセットになって売っていても、
いいのではないか、と思ったりしました。

私のように、思いつきで創るものが変わる人は、
セットになりすぎていても、使いにくいのですが(笑)
思いつきで、味をつけたり、入れるものを変えたりするので、

いつも、出来上がるまで何ができるか、
自分でも、よくわかりません。
気が変わったり、途中でふっと浮かんだものを入れたりするので、

「何作ってるの?」
は、聴いても、あまりあてになりません。

そんなわけで、あるもので創る、という私の料理は、
いろんな意味で、創作料理です。

お弁当に入れやすい、使いやすい品も、
いくつか、増えていきそうな予感。

もちろん、遊び心も、忘れずに♪

当たりつきのピックも買ってきました(笑)


当たったら?

・・・気分がよくなります(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月03日 01時50分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[おいしい食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.