195145 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

milestone ブログ

milestone ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

milestone2005

milestone2005

フリーページ


月光蝶


探し物


最後尾


おやすみなさい


非日常的日常


おめでとう


「シャボン玉」


受信Box


光へ


プレゼント




無音


「いるよ」


贈り物


ななし


100%の青


アオイトリはもういない


あの日の出来事


「100%の純粋」


管理者 水瀬への質問コーナー


バトン いろいろ


バトン 2


バトン 3


バトン 4


バトン 5


バトン 6


短編小説「Be robot」


短編小説「Be robot」


頂き物


小説「メール」(修正済み)


プロローグ


メール 1通目


メール 2通目


メール 3通目


メール 4通目


メール 5通目(1)


メール 5通目(2)


メール 6通目


メール 7通目


エピローグ


あとがき


小説「ウソ」(校正済み)


プロローグ


ウソ -1


ウソ -2


ウソ -3


ウソ -4


ウソ -5


ウソ -6


エピローグ


あとがき


小説 「君に何が残せたのかな」


プロローグ


小説 「君に何が残せたのかな」-1


小説 「君に何が残せたのかな」-2


小説 「君に何が残せたのかな」-3


小説 「君に何が残せたのかな」-4


小説 「君に何が残せたのかな」-5


小説 「君に何が残せたのかな」-6


小説 「君に何が残せたのかな」-7


小説 「君に何が残せたのかな」-8


小説 「君に何が残せたのかな」-9


小説 「君に何が残せたのかな」-10


小説 「君に何が残せたのかな」-11


小説 「君に何が残せたのかな」-12


小説 「君に何が残せたのかな」-13


小説 「君に何が残せたのかな」-14


小説「トリップ」


プロローグ


トリップ -1


トリップ -2


トリップ -3


トリップ -4


トリップ -5


トリップ -6


トリップ -7


トリップ -8


トリップ -9


トリップ -エピローグ


小説「イン ワンダーランド」


イン ワンダーランド -プロローグ


イン ワンダーランド -1


イン ワンダーランド -2


イン ワンダーランド -3


イン ワンダーランド -4


イン ワンダーランド -5


イン ワンダーランド -6


イン ワンダーランド -7


イン ワンダーランド -8


イン ワンダーランド -エピローグ


小説「イン ミラーワールド」


イン ミラーワールド プロローグ


イン ミラーワールド -1


イン ミラーワールド -2


イン ミラーワールド -3


イン ミラーワールド -4


イン ミラーワールド -5


イン ミラーワールド -6


イン ミラーワールド -7


イン ミラーワールド -エピローグ


2005年06月25日
XML
カテゴリ:心理について?
~長所と短所について~
「私の長所ってどこですか?」
私はこの手の質問が苦手です。

いきなりで、すみません。
特にこの手の質問を自分にちょっぴり自信のない人に言われると答えに悩みます。

んで、考えて見ました。

「烙印と長所と短所」について。

なんか、よくわからないですね。

烙印って、例えば家畜の牛なんかの管理に番号を焼きごてで「じゅ~」って当てて管理していたやつだと記憶しています。
想像するだけで痛そうですね。
最近は管理も変わってきたそうです。

話がずれました。
長所の指摘って難しいんです。
誰かに言われると安心できるし、認識も出来るんです。
けれど、けれどね、長所って短所と紙一重なんです。
例えば、「あなたは頑張りやさんね」と言ってしまうと、その一言がどこかでプレッシャーになってしまう面があるじゃないですか。
少なくても私はそう思っています。

その人の方向性を勝手に決めてしまうかも知れないので、この手の質問はいつも答えを探すのが難しいです。

んでも、気になりますよね?長所は。

「このブログの長所はどこですか?」
ってね。
なかったりして。。。

※ よりマイルストーンを知りたい方はこちらを御覧下さい。
(工事中のところは少なくなってきました。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月25日 09時52分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[心理について?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.