579494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

屋根の上のミュージカル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pinkapple0902

pinkapple0902

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

児玉清さんの本 New! m.i.vectorさん

しおしおのぺーじ しおしお♪♪さん
きまぐれMAT ヤエモンジさん
ブースカのひとりごと ブースカ3264さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

 pinkapple0902@ Re[1]:愛 愛 愛(01/07) かじかさん こちらこそ始めまして。 私も…
 かじか@ Re:愛 愛 愛(01/07) はじめまして。 「オールスター家族対抗歌…
 pinkapple0902@ Re[1]:明日に備えて…(05/20) みえこ55さん こんにちは。 近所の見晴…
 pinkapple0902@ Re[1]:明日に備えて…(05/20) 夜宵116さん お久しぶりです。 こちらは…
 pinkapple0902@ Re[1]:明日に備えて…(05/20) カイさん 結構早いうちに売り切れみたい…

Headline News

2009/09/07
XML
カテゴリ:増田惠子

先日はラジオの生中継で富ヶ谷のお宅を訪ねてきましたけれども、静岡に帰省中に焼津の町をぶらりと歩いてきました。

東海道線.JPG

焼津.JPG

東海道線に乗って叔母さんの家に所用の帰り道に焼津駅を降りてみました。

ホームに降りると、もう潮荒波の香りがしています。

旧 東海道線.JPG

昔の東海道線は静岡のお茶とみかんをイメージしていた車両が懐かしい。

子供の頃、浜松まで1時間半かかっていたけれども、今では1時間10分で行ってしまいます。駅もその区間でだいぶ増えたって言うのにね。

どうも、焼津って焼津魚センターやら、サッポロビール工場のビール祭りぐらいしか来たことがなかった町なんですけどね。

焼津駅.JPG

まずは焼津駅前の売店には黒はんぺんの看板が・・・う~ん。焼津らしい・・・。

焼津バス.JPG

そして、静鉄バスに混じってコミュニティーバスが・・・ボディには鰹の絵・・・う~ん。こちらも焼津らしい・・・。

マンホール1.JPG

マンホール2.JPG

マンホールもこんな絵柄になっていて・・・。

写真館.JPG

この写真館なんていい雰囲気ですねぇ~

なんてぶらぶら歩いてやっと目的地に到着ぽっ

焼津南小学校2.JPG

焼津南小学校1.JPG

焼津南小学校・・・焼津に来ているってところで、もうすでにお気づきの方も多いでしょうけど・・・そうなのです。ケイの通っていた小学校なのです。

ケイ8才.jpg

そんな訳で、ケイのルーツを訪ねる旅のスタートです。

焼津幼稚園.JPG

小学校のお隣には焼津幼稚園。

当時、ケイが通っていたのは、焼津南幼稚園ですが、今は存在していない幼稚園なのです。

この小学校のお隣にあるので学区的にここに通っていたのかもしれませんね。

ここまで焼津駅から歩いて来たpink appleですが、ケイの本「あこがれ」の中の一節で「ボンネットバスの扉がバタンと閉じた」と書かれていたことを思い出しました。

まあ町並みを楽しみながら歩いて来たのでそんな遠く感じなかったですけど。

漁港.JPG

海.JPG

小学校から南に5分程下ると海にでました。ただ新焼津漁港があり、先日ケイが新聞のインタビューに答えた、テトラポットや念願の砂浜が見れませんでした。

もう少し西のほうに歩いていけば砂浜は見れたのかもしれません。残念!!!

ただ・・・この写真では薄っすらしか写っていませんが海の向こうに富士山が見える絶景だったのは新発見です。

pink appleが大好きでよく行く隣駅の用宗の海より眺めが良かった・・・ただ漁港の中なので本当は入れない場所なんですよね。

帰り道も歩いて駅まで、途中に小さな宝くじ売り場で宝くじを購入。

宝くじ.JPG

焼津なのに清水商店宝くじ。

黒潮温泉.JPG

駅まで戻ってくれば、駅前には黒潮温泉。

行きに通った時には、お年寄りが入っていましたが、この時にはサッカー帰りの小学生が入っていました。

さて・・・ここで脱いでっと・・・えっ!!靴と靴下ですよ。

足湯.JPG

ここは足湯なんですよ~

焼津の町を歩いた疲れが取れてゆきます。

そして・・・東海道線にのって気が付いた・・・焼津南中学校に行き忘れたことを・・・。

末広中学に転校するまでこちらの中学校にも通っていたんですもんね。

これはまた次の機会に・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/08 05:46:39 AM



© Rakuten Group, Inc.