457356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2017.12.04
XML
カテゴリ:日常のこと
​​高額医療費で少し戻してもらえることになりました。

我が家は年金生活なので、国民健康保険に加入しています。
夫が7月に片方だけですけど白内障の手術を受けたんです。
日帰り入院で夕方帰宅したけど、一応、術後用のベッドも用意されていました。
その支払いが、思いの外、高額でした。
これだと高額医療費の対象になるかもしれないな~と思っていました。
一定の金額を超えた医療費は自動的に市役所から返金されるのかなと思ってたんですが、いっこうにその連絡がありません。
それで、市役所に問い合わせたところ、「申請してもらうことになっています」との事でした。
申請しなかったら戻してもらえないって事ですね。

夫の名前と生年月日を言うと、ウチの場合は¥57,600を超えた分を戻してもらえるとの事でした。
ありがたい制度ですね。
保管してある領収証を日付順に並べて、高額となった7月中の合計を、通院も、目薬代も含めて合計してみました。
その領収証と、マイナンバーカードと通帳を持って夫は役所へ飛んで行ったのでした。
その結果、対象となるのは、入院費の支払い分だけでした。
通院や調剤薬局支払い分は対象外だったらしい。
予想していた金額の半額です。

でも、仮に通院でも、1か月間で合計¥21,000を超えた場合、申請すれば超えた分は戻ってくるそうです。
各家庭によって収入が違うから、今日ここで書いた金額が違ってくるとは思いますが、頭に入れておかれると良いかなと思います。

話しはそれますが、よく固定の方に、がん保険の勧誘の電話がかかってきます。
夫在職中から会社で団体加入と言う形で大手に入っていて、退職した今も夫婦で加入しています。
ただ、それは「20日以上入院したら…」という商品です。
今やがんで手術って言っても、すぐ退院ですよね。
いざと言う時に役に立たないかもしれないけど、保険も万全に備えれば備えるほど、保険料がバカにならないのも事実。
ざっと今までの保険料を合計したら、凄い金額になります。
いざがんになって、少しまとまった保険金が入ったとしても、「保険に入ってて良かったぁ」と単純に思ってもいられないような気がします。
国保の高額医療制度があるから、まあ現状の商品のままで良いかな?

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.06 08:40:07
コメント(10) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高額医療費(12/04)   Bonko1213 さん
こんばんは。
保険の見直しってなかなか大変ですよね。
私は自分が病気になったのが保険の見直しをして半年も経たない時で。。。

ガンになった時、私の場合入院は2回で計9泊でした。
抗がん剤治療は通院で往復タクシー利用した経験から、家族の保険は通院補助付きのものを選んでいます。私は「がん保険」には入れませんが、病気診断された場合には一時金が下りるのを選んでいます。大手の保険ならば見直し乗りかえも同社内でできると思うので一度保険屋さんにご相談すると良い見直し案があるかもしれないですよ。保険金ってバカにならないですものね。

おっしゃる通り国保の健康保険を使った場合でも高額医療でかなりの金額が返金されます。ご夫婦で医療費を年間10万円以上使えば医療費控除の対象になるので、市販薬などのレシートも保管しておいた方が良いですよ。 (2017.12.04 23:59:46)

Re[1]:高額医療費(12/04)   にこぷん3483 さん
Bonko1213さんへ
コメントありがとうございます。
現在加入中の「がん保険」は、加入して25年になります。最初は家族3人が被保険者でした。支払った保険料は、ざっと220万円ほど。
この金額を、別口座にでもストック(貯金)していたら、タクシーも乗り放題かなぁなんて思います。
先日、年間保険料が一括で引き落とされたばかりなので、むこう1年は現状で…かな?
今あらためて細かくチェックしてみると、ちょっと解りにくい箇所があるので、電話にて確認しておこうと思います。
私達はこれからが危ない年齢で…

年明けの確定申告の時、H29年分は医療費控除受けれそうよ。
とりあえず、領収証はきちっと保管ですね。 (2017.12.05 19:19:54)

Re:高額医療費(12/04)   けいこ・131115 さん
私は入院して白内緒の手術をしたときに市から通知が来ました。
何ヶ月も先でしたけどね。

今年は検査や病院通いが多かったので1ヶ月の医療費が多く、やはり通知が来ました。
ほんのわずかですけどね。
一番かかったのは10月だからもう少し先だわ。

少しでも嬉しいわね。
(2017.12.06 19:12:24)

Re[1]:高額医療費(12/04)   にこぷん3483 さん
けいこ・131115さんへ
コメントありがとうございます。
けいこさんも、もう白内障手術経験されたんですね。
ウチの市も役所から通知がほしいところです。でないと、申請忘れもあるかと思います。通院でも¥21,000を越した分の話は、全く知らなかったことだったし。たぶん市報なんかには書かれているんでしょうけど。
7月入院分で、12月に申請して2月頃入金だそうよ。まあ戻ってくるって嬉しいわ。 (2017.12.07 09:21:32)

Re:高額医療費(12/04)   カモミール2363 さん
こんばんは~(#^.^#)

ご主人は白内障の手術をされたんですね。
私も5月に右目ですが手術しました。
此方では大きな総合病院で1泊入院しましたが
入院の案内に1か月の自己負担限度額が書かれて
いました。
他の病院のロビーにも高額医療制度の説明の
チラシが置いてあったりして以前から知っていました。

私は医療保険に5年位になりますが加入していて
先生から先進医療特約が使えると言われ説明書にも
書いてありました。
なので本来なら自費である多焦点レンズ36万円が
使えて手術費、入院日含めて46万円下りました。
月々の掛け金もそれ程高くないし私の場合は
現時点では元が取れた感じです(#^.^#)

高額医療制度もあるので掛け捨ての保険金は
バカにならないかも知れませんが
手術費や入院費が保険会社から思ったより
早く振り込まれるので助かりました。

(2017.12.07 18:36:13)

Re[1]:高額医療費(12/04)   にこぷん3483 さん
カモミール2363さんへ
コメントありがとうございます。
高額医療制度の事は、病院にも貼ってあったんでしょうね。
自費の(健保がきかない)レンズってあるんですね。それにしてもレンズ高いなぁ。

今は先進医療特約付ける人も多いんでしょうね。
健保がきかない高額な治療もありますもんね。
昨日保険会社に電話して加入内容について確認しました。入院初日から日数無制限で出るとの事でした。だた、通院とかに関しては、がんで20日以上入院した場合となっています。
この「がん保険」は全くの掛け捨てではないので、たぶん現状のままでいくことになるかな? (2017.12.07 21:02:57)

Re:高額医療費(12/04)   ちょいバリ親父 さん
国保には加入してないので、今後老化が進んだ時にはどうしようか思案中です。
保険も2口入ってるのですが、保険金もバカ高いので見直しを考えているところです。
入院などの病気になったら国保に加入しないと、破産しちゃいます。 (2017.12.12 16:46:49)

Re[1]:高額医療費(12/04)   にこぷん3483 さん
ちょいバリ親父さんへ
コメントありがとうございます。
年齢が上がると医者にかかる事も増えてきますよね~
海外にお住いの方は、どうされてるのかな~といつも思っています。
バリではどの様に?
国保というと日本の国保かなぁ?
日本の医療機関は、そちらからですと、う~ん。。。遠いなあ。

(2017.12.12 21:30:09)

Re[2]:高額医療費(12/04)   ちょいバリ親父 さん
にこぷん3483さんへ
日本では住民票登録していないので、国保には加入できないんです。
年齢が低かった時は海外旅行者傷害保険に加入してましたから歯科をのぞき全額無料でした。
現在、もし医療機関にかかれば全額自己負担ですよ。
女房は住民票を残してるので、国保対応です。親父は手術の時とかは一時帰国し住民票を入れて国保で対応しています。 (2017.12.15 06:48:41)

Re[3]:高額医療費(12/04)   にこぷん3483 さん
ちょいバリ親父さんへ
訪問&コメントありがとうございます。
なるほど~、日本の国保は住民票があることがポイントなんですね。
(2017.12.15 09:06:48)


© Rakuten Group, Inc.