458646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2018.07.06
XML
カテゴリ:日常のこと
​​​朝、起きてみると、道路・畑・用水路の境目が分からい事になっていましたほえー

夜中、蚊が部屋に入ってたようで、何か所も刺され、痒みで2時頃目を覚ましたら、強い雨が…
外が気になってなかなか眠れなかったです。


am6:30撮影。
左右を確認するミラーの手前が市道で、向こうが畑と水田です。

庭にも水が入ってきてて、いつまで降り続くのか心配でした。
お隣さんや前のお宅は、車を避難させてるようです。




幸いこの状態がピークで、この後小降りになって水は引いてくれました。
でも、小雨ながらも止むことはなく降り続いていますし、今後も降る予報です。

昭和51年以降観測史上一番の雨量だということです。
例年7月の1か月分の雨量の2倍が、ここ数日の雨量のようです。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.11 08:05:00
コメント(6) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.