457437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2020.12.08
XML
カテゴリ:国内旅行
​​​​​​​​​​​​​​​​コロナ感染者が急拡大で、テレビをつければ暗い話ばかりしょんぼり
国のGo Toトラベルやeatのキャンペーンは、はたして良かったのかなぁと思う今日この頃です。

国から頂いた1人10万円はけっこう大きい金額でした。だからキャンペーンなどしなくても、それを使って、旅行好きの人は旅行に行くでしょうし、食事に行きたい人は行くで良いんじゃないかなと思う。

今回のキャンペーンは、あまりにもお得感があるから行きたくなるし、人気観光地は密になる。
それよりも、細く長く観光地や飲食店が潤う方が、結果的に良いのではないかな。

それにしても、発生地と言われている中国がコロナを抑え込めてるのが不思議です。



さて、2日目は城崎マリンワールドへ行こうと決めていました。

タクシーで10分余り走ったでしょうか。
外観



エイがお出迎え


上から下へと階段を下りながら、泳ぐ魚達を見ることができて、凄く良いと思います。


水槽のガラス?の厚さは6センチほどありそう。
これくらいないと水圧に負けてしまうね。



アシカ 上手にできました(^^♪


セイウチの腹筋運動






イルカ




イルカのジャンプ
どの子も、健気で可愛い(^^♪



城崎マリンワールドのすぐそばは日本海です。



ショーのスケジュールがうまく組まれていたので、午前中でほぼ見れてしまいました。
楽しめる水族館でした。来て良かったです。
またタクシーを呼んで温泉街まで戻り、JTBのサービスを使って指定のカフェで一休みコーヒー
城崎温泉は、開湯1,300年だそうです。




帰りに城崎温泉駅駅舎から撮影。
右方向へ数分歩くと温泉街へ行けます。



またガタゴトと揺られながら大阪方面へ帰ります。
子供向けの歌で、♪切符を拝見車掌さーん♪ てありますが、最近列車内での座席指定券のチェックがなくなっていました。
​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.16 10:50:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:城崎温泉一泊へGo To その2(12/08)   maki5417 さん
それにしても、発生地と言われている中国がコロナを抑え込めてるのが不思議です。


中国は、四早(早期発見・早期隔離・早期診断・早期治療)ですね。
台湾やニュージーランドもそうです。
経済よりもまずコロナの封じこめを優先した国が、成功しています。

3密と精神論だけではダメだと言う事です。

GO TO トラベルも早すぎ、東京を含めたのがまずかったです。

当地は、知事がGO TO安全宣言ですが、これはやり過ぎです。 (2020.12.09 17:01:04)

Re[1]:城崎温泉一泊へGo To その2(12/08)   にこぷん3483 さん
maki5417さんへ
コメントありがとうございます。
中国は感染症に関してはベテランですね。

今回の第3派は、ここ和歌山も抑え込めない様です。
私も旅行に行ってきたから、もうしばらく心配です。 (2020.12.09 19:07:46)


© Rakuten Group, Inc.