270766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハピネス

ハピネス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

2009.05.09
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:漏斗胸
今日大学病院に行ってきました。

小児外科では5歳ということで漏斗胸の手術する年齢もちょうどいいし、凹みから手術適応だと判断され23日にCTとレントゲンを取る予約ができました。

その後検討会をして手術日を決めるらしい。


しかし「アデノイドの再肥大の状態が昨年一時的によくなったその後どうですか?」と聞かれ

実はその後秋から再び呼吸が苦しい状態になっていたこと、そしてこの春再び呼吸が楽になっていることを話した。

で、今は呼吸が楽な状態で、アデノイドが一時的に引いたのか、まだ残っているのかわからないのです。

小児外科の先生にそのことを話すと少し難しそうな顔になり、アデノイドを手術してからがいいと言った。

以前耳鼻科で

《アデノイドの再手術は危険が大きい!》
《アデノイドの再肥大よりその横の耳管扁桃が腫れている》
《そこは切ると耳管が癒着するから手術できない》

と教授にストップされたのだ。
手術はできないとなると様子を見るだけ、いずれ引いてくるのを待つだけだった。

それからはずっと睡眠時の呼吸もひどかったが今は楽に寝れるのでこの機会に小学校に入学する前に漏斗胸の手術をしたいのです。

しかし小児外科の先生は少し検討させてくださいとなった。


とりあえず、CTとレントゲンの予約だけをした。
次回は23日です。

そのまま帰るつもりが、小児外科の先生の言葉で耳鼻科もしばらく受診していないことを気にしていたので耳鼻科も受診しようと思いました。
予約をしていないので2時間待ち、kouは機嫌も途中悪くなって私も少しイライラするくらい・・・

最初に耳鼻科を受診をして、手術した先生は開業の為もういません。
その後の先生は再手術を勧めた先生、再手術を教授に止められてから担当を教授にしてもらっていた。
しかしその教授も他の病院に変わり、若い女の先生が担当になっていた。

その先生も他の病院とかけ持ちの為随時いないこと、今日はさらに違うまた若い女の先生に診てもらいました。

その先生は言うには
また簡易の睡眠時の呼吸テストをして、一泊泊まりのテストなど進めてきました。

今は呼吸もよくなって私としてはアデノイドがひいたかどうかカメラで見て以前の画像と比べて欲しかった。
何度も仕事を休んでこれないのでお願いしてみたが、睡眠時無呼吸担当の先生がいるのでその先生の日に再受診してくださいとのこと。2時間まってそれだけでした。

あとしきりに「いびきは・・・」「いびきの担当は・・・」「いびきについては・・・」と
睡眠時無呼吸の担当はどうも『いびき外来』とも言われているからか
しきりにいびきを連発する。

こちらとしてはいびきで困ってきているのではない。無呼吸で困ってきているのではない。

ただ漏斗胸の手術をするために以前腫れていたアデノイドが引いたかどうか一時的なものか鼻からカメラを入れる検査で見てほしかったのだ。

なのに「いびき担当は・・・」のいびきと言う言葉を連打する若い先生に少しイラッときた。

しかもあれだけ再手術はできない!しない!と術前検査まで受けて断られたのにこの先生は二人目の先生と同じで、再手術を勧める「今なら年齢的に再手術できるかもしれません、また一泊泊まりの呼吸テストと簡易テストを受けてください。睡眠時のビデオも受診してください。
簡易テストは貸し出し中なので次回また取りに来てください」
そうたんたんと話をして、その後はすべて担当は月2回水曜のみの先生でないとと言う・・・


だったら2時間も待たなかった。

悔しいけれど専門の先生にもう一度見てもらうことに・・・

20日の水曜に予約を入れられた。
また仕事を休まなくてはならない・・・
小児外科の日も・・・

パートが切られるこの時期に正直休みづらい・・・
なんとか同じ日に一日で検査等をすませたい
2つにまたがる科で、担当の先生が違う曜日だとやっかいだ・・・

帰りに今日言われた耳鼻科の先生の言葉に冷たさと、馬鹿にした言葉に段々腹がたってきて疲れてグズグズいうkouに八つ当たりしてしまった。

すぐに反省して近くの店でアイスクリームとサンドイッチを買って食べた。
そこではkouは楽しそうにしていたが、私の心の中では複雑で・・・

もう一度アデノイド手術した方がいいのか?
アデノイドが肥大していても漏斗胸を先に手術した方がいいのか?

バーを抜いた後アデノイドがあるとまた凹むというなら、漏斗胸のバーを抜く前にアデノイドが小さくなっていなかったらそこで再手術はできないのか?

色々考えていたらだんだんどうしたらいいのかわからなくなってきた・・・

アデノイドの再手術・・・すぐ後ろが脳なので手探りの手術リスクは大きい・・・
            耳管が近いので2回目は癒着の可能性もある

漏斗胸の再手術・・・骨が硬くなる年齢になる
          また2年、計4年もバーを入れて色々生活に制限が出る

どうしたらいいのだろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.09 22:31:17
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.