2533971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときわ家通信

ときわ家通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月11日
XML


全員がバラバラの時間に帰ってきての食事になるので、大皿料理ではなく、小皿↑に分けて。
小皿の量も半端ない数になるね😂

しっかり食べて、毎日元気に頑張って!母はそれだけが願いですよ。


専業主婦なんだから…当たり前じゃない?って色んな人に言われます。家族からも…

専業主婦を軽視しすぎではないですか?


家のことを管理して、整備して、洗濯や掃除ご飯作り…子供のこと、終わりなきものを20年以上毎日続けている大変さもわかってほしいね。


専業主婦も数年経験した会社勤めの女友達、外で働く方が仕事を理由に都合よく自分の時間も取れるし、お金も入るし、仕事理由なら孫のことも助けてくれるから絶対ラクー!外に自分の居場所あるのは心地良い。家の中だけだとストレス溜まるし煮詰まる。て言ってたなー


どの仕事にもラクなんてないと思うけど。
当たり前!って決めつけになると感謝の気持ちもなくなっちゃうよね。パパが外で働くことも、ママがお家で働くことも、どっちもラクではない。



夜遅くに、「今日泊まりーご飯いらないー」とか、帰宅後に「ご飯は友達と外で食べてきたー」って上の子たち。

ご飯作る前に早めに知らせてよ!って何度も言ってるのに、若い子は守れない😢それでガミガミいうと、上の子達からは煙たがられるし、優奈なんて着信拒否するし。ひどい言葉も返ってきたり。ハタチ過ぎても親元だとこうなのかなー💦

せっかく作ったご飯も破棄になる。決して手の込んだ料理じゃないけどさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月11日 17時04分49秒



© Rakuten Group, Inc.