2201107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.24
XML
『あやし』宮部みゆき著


これも新刊が図書館で貸し出し中だったので、こっちを借りてきたっていう作品。

短編。
別のお話なのに「お千代」って名前が被っていた。
雑誌に掲載されたものを寄せ集めだから。
でも、読んでる人からすると、あれ?さっきの「お千代」??ってなるから、名前被りはやめてほしい~。
「影牢」では拾われて、義理の兄にレイプされて、猫いらず(毒)を飲んで死んじゃう「お千代」が出てくるし、
「梅の雨降る」では器量良しだけど、疱瘡で死んだ「お千代」が出てくる。


下矢印借りたかった新刊。


新刊は袋物を売る「三島屋」の養女が町のおそろしい百物語を聞くっていう話のシリーズで5巻目。
ドラマにもなってる。
2014年で、『あさがきた』が決まった後かな。放送の前。


​宮部みゆきの時代劇NHKドラマ『ぼんくら』
書籍の『ぼんくら』​も好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.24 16:43:59
コメント(0) | コメントを書く
[読書・映画・ドラマ鑑賞] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.