2216046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.14
XML
カテゴリ:くるみちゃん他
くるみちゃん、開腹手術をしたことが過去2回、背骨を痛めたことが1回、足を痛めたこと複数回。

左前足 捻挫らしい。



左後ろ足。病院に行くまでではなかった。



それから最近では、前足の爪の炎症(先生いわくカビ)で飲み薬と消毒剤をもらった。

そして、今回は右前足。​こんな感じ。
「犬の気持ちがわかる」より。

上のサイトによると、​
犬が前足をあげるというカーミングシグナルは、過剰な興奮を抑えこもうとするときに用いられます。これは嬉しい興奮のときも同じです。ポインターなどの猟犬の場合は、獲物を発見したときにハンターに知らせるために見せる姿勢として有名ですが、一般家庭の犬の場合は、喜びを表すしぐさと解釈されているようです。

でも、なんか違うの。
痛がってないんだけど、歩く姿勢がおかしいんだもん。
明らかに右の前足をかばって、左前足に体重がかかってた。

実はね・・・数日前、セブンイレブンで牛乳だけ買ったんだけど、
ドア(自動ドアじゃない)の前で待たせていて、
私がドアを開けたとたん中に入っちゃったので、リードを引っ張った。
かなり踏ん張ってたから、膝を痛めちゃったのかな?
でも、触っても痛がってないから様子見をすることにした。


2、3日経った今はまあまあ大丈夫に見えるけど、自分のブログを検索してみたら、けっこう怪我が多かった。泣き笑い
冒頭に書いたように、開腹手術をしたことが過去2回、背骨を痛めたことが1回、足を痛めたことは複数回。

人によってお散歩の仕方が違うくるみちゃん。
私には抱っこして攻撃(足につきまとう)。
最近はゆっくり歩く習慣ができるようになった。

長男と一緒のときは走りたがる。

ちなみに高校生男子、ほぼこんなスタイルなので、くるみちゃんも人間違えするくらい。
匂いでわからない?!と思うけど、一番敏感なのは、耳>目>匂いっぽいよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.14 14:17:35
コメント(4) | コメントを書く
[くるみちゃん他] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.