2209578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.24
XML
明洞のカバン修理屋さん

過去にお店の場所を質問されたので、過去の日記をリンクします。

もう何度もお願いしているお店で、今回は妹のグッチのバッグ。
日本で預かって持ってきたんです。



こんな感じのバッグで、底の角がすれてしまったので直したいんだそう。

おじさん曰く、一番深いところが1.5センチだから、
1.5センチに合わせて切る(=小さくなる)とのことでした。
お直し代は10万ウォン。

こういうふうに角に牛革を当てることもできるよ、という提案もしてくれました。
こういうふうにすると13万ウォン。


あ~なるほど。
小さくならないのは良いとして、デザインが変わっちゃうもんね。

妹にライン電話して、どっちが良いか説明しながら、一緒に考えながら、悩みながら・・・
結局、あて布をしてもらうことにしました!

どんなふうになるか楽しみ+ちょっとだけ不安。
私は明洞のカバン修理屋さん、かなり信用しているんですけどね。
来週から6連休になるので、連休明けに取りに行きます。


かばんを預けてから屋台に行ってみました。

チーズ・キムチ・サムギョプサル巻き 1万ウォン。
家に持ち帰って食べてみてわかるのですが・・・チーズ入ってませんでした!怒ってる

あと、たまごパン。2000ウォン。


おうちにて。
キムチしか入ってませんけど!
しかたないので、冷蔵庫にあった、三角のチーズを入れました!ぷー

玉子パンは普通においしかったです。


それから、明洞の向かいのロッテデパートに寄って、サラダと週末のパンを買うことにしました。

パンを選んで、レジでお姉さんの胸の名札を見たら、「外国の名字+ミーナ」と書いてありました。

あ、「私と名前が同じですね」とクレジットカードの名前の部分を見せました。
お姉さん「フランス人です」というので、
「わたし、日本人です」と言いました。スマイル

あ!このくらいならフランス語でぜんぶ言えたのになあ。ぽっ

先に、シュークリームの中にクリームが入ってる状態なのか、知りたくて
韓国語で話しかけちゃったからさ、そのまま韓国語で話しちゃったよ。
残念!

ここのパン屋さんに、私と同じ名前のフランス人のお姉さんがいます。
アンシャンテ!
グッチのカバンを取りに行く時にまた寄ろうかな、お姉さん、いるかな?大笑い



帰り道。
お祭りをしているのを見かけました。

花火の音がしたので見たら、さっきのお祭りのところでした。





大きく写したらマンションが火事になりそうに見えますね!大笑い
お祭りは広場でやってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.08 22:20:11
コメント(4) | コメントを書く
[どっかに行った話(海外/韓国も!)] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.