2214135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.31
XML
お風呂の中折れドアのアクリル板を修理してもらった人に
今度は網戸の張替えをお願いしました。

5千円と言われたのですが、2枚だったので1万円でした。
カーテンレールの修理の2千円はおまけだそうで、
窓も開かないと言ってみたら、
クリーンスプレーを吹きかけてくれるなど、サービスしてもらいました。


その後、実家に移動。
私はいつもの通り自転車で、自転車
修理の方は車で。スマイル

実家の方は粗大ごみの回収をお願いしたのですが、
仏壇はやってないけど運び出すなら2万円(他の業者の見積もりも2万円でした)
このまま市の粗大ごみに持っていくことはできる、
壊すだけなら5千円、
など色々な方法を提案してくれた中で壊してもらうことにしました。

市の粗大ごみの持ち込みは予約が必要で、他にも捨てたいものもあったので。


まあまあ大きな仏壇です。
目の前で壊されるのは胸が痛いかな・・・と思ったのですが、実際はそうでもありませんでした。

食器棚とタンスの引き出しも壊してもらいました。


ベランダに運んで、組み合わせの部分をとんかちで叩いて分解してくれました。
この作業で5千円でした。



翌日、家電を捨てようと思って予約だけはしてあったので、
翌日、妹の車で持っていくことにしたのです。
これが結構な肉体労働でとっても大変でした~~。

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.02 12:00:58
コメント(0) | コメントを書く
[どっかに行った話(日本)] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.