2201125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.20
XML
イベントをやっていたのは京畿道庁の北部庁舎っていうところ​なんですけど、
ノーブランド(スーパー)に行く途中で通るのです。

で、これも道中なのですが、「レミアン」っていう韓国のブランド・アパートの前を通るのです。
江南でもソウルでもないので、価格は落ちるでしょうけど、それでもブランドです。

なのにべランダの窓を入れてないお宅が多くて、赤い四角で囲ってみました。

ベランダの窓がないからか、日本みたい。
一見、それほど不自然ではありません。

でも、韓国ってPM2.5とか花粉とかが入ってくるので窓を開けられないし、
雨が吹き込んでくるし、
特に冬は寒いので二重窓がないと寒い上に結露ができます。

窓がないベランダで洗濯物、干すのかな?乾燥機かな?と思います。


韓国のほとんどのアパートはベランダに窓があって二重になっています。
なのでどんなに寒い時でも内側の窓は結露しないのです。


私は机にPCを置いて、コロナの2年間、ベランダでオンラン業務をしていました。



暖かいお茶したり


冷たいお茶したり


朝ご飯、食べたり


夜に夕涼みしたり


おふとん、干したり


お昼寝したり
窓がないと使えない空間です。

この空間のためなら窓くらい自己負担するべき!と思うんだけどな~~。
たぶん賃貸で大家さんがケチって入れなかったのでしょう。
でも、ベランダに窓がない家だったら私なら借りない。


日本の実家のベランダではおふとん干したり、洗濯物干したり、植木を置いたりしてますけど、
やっぱり窓があったら雨の日でも洗濯物が濡れないのにな・・・って思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.20 07:24:06
コメント(4) | コメントを書く


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.