561970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水上陽平の独善世界

水上陽平の独善世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/01/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 曖昧な言葉

 ヒーリングとは「癒し」である。
 よく、こんな説明がなされています。しかし「癒し」はかなり曖昧に使われています。
最近ではちょっと優しいだけで「癒し系」の冠さえ付けられています。
「癒し」が何であるか定義されないまま一人歩きしてしまったからです。

 見えない世界からの言葉は無理解のまま使われ、曖昧な分、応用範囲が広くなります。
使う方とすれば都合のいい言葉なのです。
見えないだけに、言い逃れもしやすい言葉です。

 しかし、これからは見える世界と見えない世界は融合していく時代に入りました。
現代はその変革時期かもしれません。
変革時期に混乱が起こるのはやむを得ないかもしれませんが、混乱が続くのは決して未来が早まるわけではありません。

「癒し」の説明を調べると、
心を中心に、体と心の両方に回復効果があるもの。
自然治癒力を促す働きをもったもの。
浄化作用。
おおよそ、こんな感じですが、心も自然治癒力も浄化も何となく曖昧な言葉です。

 多くの見えない世界の言葉は、更に曖昧な言葉を重ね、イメージでそれぞれが勝手に受け取るようにしてあります。
見えない世界は安定も固定もしていません。
揺れる波動の世界です。対応する意識などである程度変わってしまうのです。
どうしても多少の曖昧さは内蔵しています。

 しかし言葉を使用する側や、受け取る側の理解度によって変わるのも困りモノです。
多少の自由度は残しながらも、ある程度の枠内で納まって欲しいですね。
そうでないとインチキや勘違いが入りすぎます。

 インチキや勘違いはこの世の常ではありますが、それを指摘できないほどの曖昧さのままでは、いつまでも胡散臭い言葉といわれても仕方ありません。
精神世界で多く使われる言葉にはそういった曖昧さの枠を絞りきれない部分があると思っています。
まして「癒し」は体と心の健康や回復に係わる言葉です。
今後は徐々に共通の意味を定義するのも大切だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/20 07:17:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

iiki8

iiki8

Freepage List

Favorite Blog

早起きでハッピー♪ OH!ようちゃんさん

Comments

iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・39」(06/08) 水でアジアを救うさん >ブログ無事更新…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・39」(06/08) ブログ無事更新できているので 安心しま…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・16」(05/16) 潔くって かっこよくて なんだか感動し…
iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・5」(05/05) 水でアジアを救うさん >つきが始まった…

Archives


© Rakuten Group, Inc.