試写会で 観てきました。

「ハリー・ポッターと謎のプリンス」公式サイト
「ハリー・ポッター」シリーズの映画版第6弾。
前作の時もそうでしたが、ハリポタ試写会は
コンサートなみの厳戒態勢。
持ち物検査(化粧ポーチの中まで)の上に、金属探知機で
隈なく調べられてものすごい待ち時間でした・・
そして私の二の腕で、あの丸い金属探知機が なぜか反応。

半そでだし何もないのなんて見ればわかるもんで、
検査してたおねーさん 不思議がおでした・・
私の二の腕がやばいってかー
くだらない前置きが長くなっちゃいました^^; 映画のほう。
思ったより魔法学校の様子や恋愛模様が多かったです。
原作かなり忘れがちで、どこがどう違うか細かく分からないけど
肝心の「混血のプリンス」とかヴォルデモートの記憶のシーンは
少なく感じました・・
ヴォルデモートの父母エピソードは結構印象的だったので
カットされててちょっと残念~

おかげで?スネイプ先生の出番も少なめに感じたし・・
ゲイリー亡き後、彼を観にいったといっても過言ではないのに

でも3人の恋愛模様と魔法学校の様子も楽しいので
2時間半でも飽きたりしないです~
ロン、だいぶ笑いとってたなあって
 
「分離の箱」に到達するのも簡単に感じちゃったけど、
尺の問題だからまあしょうがないですかね。
魔法での闘いや炎が上がるシーンは迫力ありました!
最終章7巻は映画2本になるそうで、楽しみにしてます~
それにしてもヘレナ・ボナム=カーターのベラトリックス。
出るたびに進化してる気がします~
突き抜けてキレてて。ステキ | |