068623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みなみなみ

みなみなみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月16日
XML
カテゴリ:出来事
またまた風邪をひいていて・・
すっかり世間の事に疎くなっています・・

オリンピックも始まって、いろいろありましたね。
もうハーフパイプの選手が帰国したとか・・

スポーツは全般ニガテで、
あんまり観戦もしませんが、なんとなく見てしまうオリンピック
メダルがいくつだとか、期待を込めた下馬評もありましたが
いまひとつ振るわないようですね・・・

一生懸命さが見えるだけで涙してしまう今日この頃
なんとなく男子モーグルを見てしまいました。

女子は初日に終わってしまったんだっけ?
あ・・男子は決勝に残ってたんだぁ・・なんて
ちょうど、日本の選手が出た所だったので、そのまま釘付け。

最後まで見て、3位のアメリカの選手が、日本人みたいだな・・
とフクザツな気持ちがしました。
(ちょっと嬉しいような、してやったり・・みたいなね。
私も小さい日本人だね)
ところが、今日になって新聞によれば、
韓国の孤児だったとか・・

なるほど、日本人と思ったのも当たらずと言えども遠からず。
本当の両親に見て貰いたかった!!とか。

結局アメリカ人が養子にして、ここまでにした訳だし
スキーだって、この養父に背負われて滑ったことが
大きなキッカケになっていて、
彼のためにさらにもう一人孤児を引き取ったと言う事も放送されて
・・・養父母との関係も素晴らしいなぁ・・
う~ん・・やっぱりアメリカの勝ち!と思いました。

もちろん、そんな視点でばかり見ている訳ではありません。
念のため。

それにしても名乗り出た親が【沢山】いるとは・・
これはまた、どういうことでしょうね??

・・・こんな調子でTVを見ていると、しばらく寝不足になりそうですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月17日 15時39分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.