3769366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(54)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(5)

Comments

Recent Posts

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.04
XML
テーマ:食べ歩き(4412)
カテゴリ:韓国旅行



☆☆☆

「元の画像」を見るには
クリック出来る画像をクリックすると「フォト蔵」へ
その画像をまたクリックし
またまた右上の「元画像」をクリックしてねカメラ

☆☆☆


2008年6月24日~7月19日



お腹もいっぱいやし

そろそろ釜山に行こう~音符




ムグンファで「大田」右矢印「釜山」16,500ウォン電車



HPNX0319




つい「ムグンファでお願いします」と言ったけど

こんなに時間がかかるなんてねー失敗



ま、急ぐ旅でもないし

旅館も決まってるしイイっか~音符



HPNX0317




景色を眺めたり

駅で乗り降りする人を観察したり

時間もゆっくり流れてく時計


HPNX0333






「ミリャン」も通り過ぎ電車



HPNX0337




釜山が近づいてきた時

お~~~~、そうやひらめき


「東莱温泉温泉」に行こう~ちょき


地下鉄に乗り換え地下鉄

「温泉場駅」で降り


目的地を変更したので

駅舎で旅館を聞き

それらしい場所を探すけど



ん~~分からん

暗くなっての旅館探しは難しいわからん




お、旅館やん目がハート



HPNX0366



もうココでいいやん

値段を聞き、部屋を見せてもらい

チェックイン


部屋に温泉が引いてあるよ



HPNX0394




蛇口をひねってみると

スゴイ勢いでお湯が出て、大きなバスタブが直ぐに満杯に温泉雫





お腹が空いたので、夜の温泉街へ



HPNX0364




なに食べよっかな~食事


外に水槽があり

おいしそうなモノが

うじょうじょ動いてた、お店に入る食事




注文した


「コムジャンオ」



HPNX0347



日本名「ヌタウナギ」


写真を撮ってて

目の錯覚かと最初は思ったが・・・びっくり

目?



目??



目???








ぎゃ~~~~~~~~っ泣き笑い



HPNX0349





う、う、動きようやんショック



HPNX0350




尾っぽのとこが

くねくねうっしっし



あー、ビックリしたぁぁぁーーショック



気を落ち着かせて

キュウリをかじりながら

焼けるのをじっと待つ目がハート



HPNX0345






「シッケ」


HPNX0346







わ~い、焼けた~~ダブルハート



HPNX0358




むにゅ~シコシコ。。。

なんて表現したらいいのやら・・・ん~!?


外側がむにゅ~~で

噛むと軟骨とはまた違うシャリシャリ!?



ウマイどぉ~~~ダブルハート




「コムジャンオ(小)」20,000ウォン



HPNX0353





今度は

「丸ごと藁焼き」に挑戦するかもねっウィンク




ビールハート(手書き)ビール


☆携帯電話レンタル料金無料☆

韓国だと着信も無料です



詳しくは↑の左側にある「トラベルサポート」をご覧下さい


マジで笑って身につく英会話&ヨン様もびっくりキムチ韓国語






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.04 17:28:26
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


タイトルにびっくり   「ねえさん」 さん
温泉場に泊まったんやね~。
温泉がでるのはいいよね。結構いいお湯だよね~。

コムンジャオはちょっとグロテスクやね。食べたら美味しいんだね。う~ん、どんな味だろう?
うなぎと一緒? (2008.10.04 21:21:22)

Re:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   お気楽ぷ~吉 さん
僕は普通のウナギは食べますけど、コムジャンオはなんとなく苦手ですね。
それこそ「ゴム」みたいな食感と、あと、確か切った時に中から白い細い
ものが出てきますよね。
suzuさんのチャレンジャーぶりには頭が下がります。 (2008.10.04 21:30:26)

ひょえ~!   pi☆mil さん
もう、suzuちゃん、変なもの食べるんじゃありません! (2008.10.04 22:14:49)

・・・・・(◎_◎;)   tonn さん
つ、ついていけん!

どこまでチャレンジャーなのか?
旅といい、食事といい、行動といい・・・。

北九の女に怖いものは無い!!かも。 (2008.10.04 22:29:06)

Re:タイトルにびっくり(10/04)   suzu1318 さん
「ねえさん」さんへ。

>温泉場に泊まったんやね~。
>温泉がでるのはいいよね。結構いいお湯だよね~。

韓国アジュンマと一緒やったら、ゆっくり入れんもんね。
大きくて深いバスタブやったけ、気持ち良かった~♪

>コムンジャオはちょっとグロテスクやね。食べたら美味しいんだね。う~ん、どんな味だろう?
>うなぎと一緒?

ウナギとは、別モン。
ウナギはホワ~ぽくほくな幹事やけど、噛み応えがあってシコシコ、しゃりっしゃりっ??みたいな・・・。

(2008.10.05 11:44:50)

Re[1]:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   suzu1318 さん
お気楽ぷ~吉さんへ。

こんにちは~。

>僕は普通のウナギは食べますけど、コムジャンオはなんとなく苦手ですね。
>それこそ「ゴム」みたいな食感と、あと、確か切った時に中から白い細い
>ものが出てきますよね。

ぎゃ~~~、そうそう、白いヒモみたいなの、アレはなんでしょうね。
スジみたいな・・・??

>suzuさんのチャレンジャーぶりには頭が下がります。

コムジャンオを食べるのは、チャレンジャー?
命がけですかね・・・(笑)

(2008.10.05 11:48:58)

Re:ひょえ~!(10/04)   suzu1318 さん
pi☆milさんへ。

こんにちは~。

>もう、suzuちゃん、変なもの食べるんじゃありません!

ええ~~っ!!
ゲテモノじゃないよ、韓国人で賑わってたよ。
(2008.10.05 11:50:26)

Re:・・・・・(◎_◎;)(10/04)   suzu1318 さん
tonnさんへ。

こんにちは~。

>つ、ついていけん!
>どこまでチャレンジャーなのか?
>旅といい、食事といい、行動といい・・・。

いや~~ん、付いてきて~~♪

>北九の女に怖いものは無い!!かも。

だけんね、怖いのは「ねえさん」・・・(笑)
(2008.10.05 11:52:20)

イメージが(@_@)   まつこ さん
すずさん
ごきげんよう~
コンジャウオ
鰻と同じに思っていたザマス~
んー 過去に食べたようなないような……
ねえさんが こわいなんてイメージが……あぁ~恐ろしい(≧▽≦)ゞ
でも わかる気がするザマス(汗) (2008.10.05 14:02:24)

Re:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   ママキャンディ さん
イヤ~!!ムリ無理絶対無理!!!
タコやアワビが動くのは美味しそう・・・なのにネ。
しばらく、夢に出てきそうです・・・ (2008.10.05 14:32:18)

Re:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   ケロケロ66 さん
焼けて縮んで動いてるんじゃなくて~??><
なんでも食べたみたい私だけどちょっとこれは。。。
suzuさんのチャレンジャーぶりは永遠ですね!^^; (2008.10.05 15:22:20)

深海魚?   コスモス さん
コムジャンオ。。実物を見たこともないし
勿論食べたこともありまっしぇ~~~ん^^;
エイリアンみたいやわぁ~ ぶつ切りなん?
疑問いっぱいで思わず検索してみました(苦笑)
なにぃ!? 目は退化して… 6つの触角が?
キョエ~~ キジャン名物で東京にも専門店ってか!
好きな人には堪えられない美味しさとも書いてあり
ました。で、でも。。。アカンわぁ(苦笑)
で、中からヌルンと出てくる白い怪しげなものは
脊髄でコラーゲンたっぷり!滋養&美容に優れてる
有難い代物のようです。

東莱温泉♪この旅館はベッド? オンドル部屋?
1泊おいくらですか?農人H裏側と鹿泉の中間
あたりにシジミ汁が丼で出てきて焼き魚、バン
チャン、蟹汁が付いて5000wの朝食が美味しかった
ですょ^^ 7時台だと云うのに地元の人々で満席
でした。

(2008.10.05 15:29:06)

Re:イメージが(@_@)(10/04)   suzu1318 さん
まつこさんへ。

>すずさん
>ごきげんよう~
>コンジャウオ
>鰻と同じに思っていたザマス~
>んー 過去に食べたようなないような……

ウナギとは、全く違う食感よ。
美味しかったんやけどね~。
チャガルチに行けば、お店が並んであるよ。

>ねえさんが こわいなんてイメージが……あぁ~恐ろしい(≧▽≦)ゞ
>でも わかる気がするザマス(汗)

ねっ、そうやろ。
さっき荷造りしてたら、おっ、明日からか??
うっ、そう言えば、まだカレンダーに印付けて無かったんやわ。
ま、明後日からよと言ったけど、帰国日は聞かれなかった・・・(笑)

(2008.10.05 15:58:40)

Re[1]:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   suzu1318 さん
ママキャンディさんへ。

こんにちは~。

>イヤ~!!ムリ無理絶対無理!!!
>タコやアワビが動くのは美味しそう・・・なのにネ。
>しばらく、夢に出てきそうです・・・

あははは、注文が入ってから、皮を剥いでブツ切り。
どう、考えただけで、美味しそうやろ!?(笑)

(2008.10.05 16:00:56)

Re[1]:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   suzu1318 さん
ケロケロ66さんへ。

こんにちは~。

>焼けて縮んで動いてるんじゃなくて~??><

うん、尾っぽを振り振り、熱いやんけ・・・って(笑)

>なんでも食べたみたい私だけどちょっとこれは。。。
>suzuさんのチャレンジャーぶりは永遠ですね!^^;

これは「ソグムグイ」なので、ちょいグロいけど野菜などと炒めるヤンニョムグイやったら、大丈夫かもね。
(2008.10.05 16:04:58)

Re:深海魚?(10/04)   suzu1318 さん
コスモスさんへ。

こんにちは~。

>コムジャンオ。。実物を見たこともないし
>勿論食べたこともありまっしぇ~~~ん^^;

チャガルチもお店が並んでるし、温泉場の足湯の横にも、うじょうじょ、うごめいているわよ。

>エイリアンみたいやわぁ~ ぶつ切りなん?

そう、皮を剥いでブツ切り。
新鮮なのよね~。

>疑問いっぱいで思わず検索してみました(苦笑)
>なにぃ!? 目は退化して… 6つの触角が?
>キョエ~~ キジャン名物で東京にも専門店ってか!
>好きな人には堪えられない美味しさとも書いてあり
>ました。で、でも。。。アカンわぁ(苦笑)
>で、中からヌルンと出てくる白い怪しげなものは
>脊髄でコラーゲンたっぷり!滋養&美容に優れてる
>有難い代物のようです。

そうよ、キジャン名物で、丸ごと藁焼きがあるんだって。
今度、誘われてるのよ、そこで食べましょう・・・と。
ワクワクするわ~~(笑)

>東莱温泉♪この旅館はベッド? オンドル部屋?
>1泊おいくらですか?

ベッドで、25,000ウォンか30,000ウォンやったと思います。

>農人H裏側と鹿泉の中間
>あたりにシジミ汁が丼で出てきて焼き魚、バン
>チャン、蟹汁が付いて5000wの朝食が美味しかった
>ですょ^^ 7時台だと云うのに地元の人々で満席
>でした。

情報をありがとうございます。
場所を確認しましたよ。
行ったら報告しますね~楽しみ♪

(2008.10.05 16:15:16)

のほほ。。   PeptideDesigner さん
魚介系は躍らせて焼くコトがよくあるものね。。
新鮮で美味しそう。。
うなぎとは違うの。。。
あはは。。

間違いなく美味しそうなのは伝わってきます。。
あああ。。。

さっき食べたから今日は大丈夫。。
あはは☆ (2008.10.05 21:10:41)

Re:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   sizue-mama さん
なんじゃこりゃ・・・・
キモイ・・・
ただでさえ「うなぎ」ダメなのに
(長いのダメ、蛇思い出す)
それよりも上を行く「グロテスク」。
皆さん言ってるように
すずさん なんでも食うし・・・。
これはネット載せるの反則でしょ~~~
丸ごとなんか見せないでね~~~

(2008.10.05 22:54:27)

Re:のほほ。。(10/04)   suzu1318 さん
PeptideDesignerさんへ。

こんにちは~。

>魚介系は躍らせて焼くコトがよくあるものね。。
>新鮮で美味しそう。。
>うなぎとは違うの。。。
>あはは。。

生きたのを皮を剥いで焼くので、臭みもなくウマイでっせ。
食感はウナギとは別もんやね。
日本では食べないと言うか、みた事ないですね。

>間違いなく美味しそうなのは伝わってきます。。
>あああ。。。
>さっき食べたから今日は大丈夫。。
>あはは☆

そう言わないで、食べてくださいな・・・(笑)
(2008.10.06 11:19:48)

Re[1]:皮を剥いでも動いてる。。。(10/04)   suzu1318 さん
sizue-mamaさんへ。

こんにちは~。

>なんじゃこりゃ・・・・
>キモイ・・・
>ただでさえ「うなぎ」ダメなのに
>(長いのダメ、蛇思い出す)
>それよりも上を行く「グロテスク」。

えっ、なんでよー。
美味しいのよ~♪

>皆さん言ってるように
>すずさん なんでも食うし・・・。

誰がそんな、なんでも食うなんて言ってるざんしょ?
あ、蛇も香港で食った、スープやったけど・・・(笑)

>これはネット載せるの反則でしょ~~~
>丸ごとなんか見せないでね~~~

おほほほ、次回は丸焼きに挑戦!?(笑)
(2008.10.06 11:27:34)

この旅館泊まったあるよ。   みなみやま さん
遅くなりました。
もう、韓国に行ってるでしょうね。
東莱温泉のこの旅館、多分みなみやまも泊まったよ。
バスタブがタイルで、温泉が出てくる。
なかなか、凝った温泉かと。
農心のポシンチョンとはずいぶん、趣が違いますがね。
(2008.10.08 17:43:25)


© Rakuten Group, Inc.