3775052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(55)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(6)

Comments

Recent Posts

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.13
XML






にほんブログ村 旅行ブログへ左矢印旅行情報・旅行のことなら








2009年5月14日~6月26日
(6月3日)



花開バスターミナルへ戻り

ターミナルから「平沙里(ピョンサリ)」へ

バス代:2,000ウォン


約10分で到着


平沙里(ピョンサリ)の

「崔参判宅(チェチャンパンテく)」入り口


DSCF7221



平らな畑が広々と続くから「平沙里」


歴史小説「土地」の舞台であり

小説に登場する建物や情景をそのまま再現した

「崔参判宅」や集落がある


2004年にドラマ化され

ここもロケ地として使われた


DSCF7223




入り口に「観光案内所」があるよ


DSCF7227



DSCF7229




途中に一般住宅があるよ


DSCF7237



DSCF7239




ロケ地の「農民の家」


DSCF7246



DSCF7248



DSCF7249






DSCF7254



DSCF7255



DSCF7257





おお~~~~おったじょ~~♪


DSCF7266


腰に手を当て、片足を上げてるアジョシ達・・・えへへへ



ここが「崔参判宅」

参判「朝鮮王朝時代の中央官職の役職名」の

崔さんという人のお宅



DSCF7269




DSCF7273




立派なお宅やね~


DSCF7279






ぎゃ~~~~~~~~~っ!!


DSCF7287


人形やと思って近づいていたら

コッチを見たんやもん

びっくりして叫んでしもたわ



和歌山県には、一家に一台はあるという

「トラック」


DSCF7296



いいとこやったね


降りたとこの反対側からバスに乗り


DSCF7307



「ソムジンガン」を左手に

バスターミナルに戻る



朝の食堂で荷物を受け取り

観光案内所で、お茶を入れてもらい

しばし休息



さてと釜山に戻りますかいな



何度か乗り継ぎ釜山へ


DSCF7317


「河東(ハドン)バスターミナル」かな?

「ソムジンガン」の東にあるから「河東」



「河東駅」


DSCF7320




「チンジュインター」


DSCF7328




やっと「西部バスターミナル」が見えてきたよ


DSCF7337




8番バスで「チャガルチ」へ

「三原荘」にチェックイン





さあ、いつもの屋台に挨拶に行こう


ただいま~~チェジュから戻ったよ

うん、うん、と嬉しそう



ビールは「hite」



DSCF7341




ツマミは~~おおっ、エビがあるやん


DSCF7343




塩焼きにしてもらう


DSCF7347




サービスの「ケランマリ」


DSCF7349


1時間ちょっと居座り

「真珠食道へ」


ビールは「hite」


DSCF7350




「チヂミ」


DSCF7352


いつもは「赤・青唐辛子」を

ホジホジして除けるんやけど

青唐辛子を千切りにしてあるのに気付かず

パクパク食べてしまい

翌日から、ナマ汗と激痛で寝込むsuzuやった


どうにか「ねえさん」

合流する7日までに治ってくれ~~~〆られるぅーー(T△T)

考えただけで余計にナマ汗が・・・(笑)



3週間分がアップ出来んかったわ

15日に旅立ちます


韓国でお会いするみなさま

どうぞヨロシクお願いします


遊びに来てくれてるみなさま

どうぞ、お元気でm(__)m


では、行って来ま~~~す♪






チヂミはいかが~♪

 





行ってらっしゃ~~い\(^-^)/~~・・・の応援ポチっをよろしくです

にほんブログ村 旅行ブログへ左矢印ポチっ~♪

応援してくれたみなさま、どうもありがとうございますm(__)m













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.13 15:17:23
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは   seoulmiki さん
前回のものが終わらないうちに、新シリーズの旅が始まってしまいます。今回は間に秋夕もありますし、いろいろ楽しめそうですね!ソウルにお越しの際はまたまたご連絡をお願いします! (2009.09.13 16:17:45)

Re:こんにちは(09/13)   suzu1318 さん
seoulmikiさんへ。

こんにちは~。

>前回のものが終わらないうちに、新シリーズの旅が始まってしまいます。今回は間に秋夕もありますし、いろいろ楽しめそうですね!ソウルにお越しの際はまたまたご連絡をお願いします!

いつも、ありがとうございます。
登場ならずに、すみません。

ソウル入りが決まりましたら、連絡しますのでよろしくお願いします。
(2009.09.13 17:08:56)

ハドン駅から列車に乗りました。   みなみやま さん
ハドン駅は懐かしいです。
ハドンバスターミナルも利用しました。
バスの行き先表示で「晋州」が読めました。
しかしプサンまでよくバスに乗れましたねぇ。
立派です。
すずさんいよいよ出発ですね。
行ってらっしゃい。
プサンで待ち伏せはしないでね。ほほほほ。 (2009.09.13 19:56:26)

Re:ハドン駅から列車に乗りました。(09/13)   suzu1318 さん
みなみやまさんへ。

こんばんは~。

>ハドン駅は懐かしいです。
>ハドンバスターミナルも利用しました。
>バスの行き先表示で「晋州」が読めました。
>しかしプサンまでよくバスに乗れましたねぇ。
>立派です。

直通が無くて、乗り換えましたね。

>すずさんいよいよ出発ですね。
>行ってらっしゃい。
>プサンで待ち伏せはしないでね。ほほほほ。

ぷっ!!
いや~フェリーターミナルが、狙いめかな・・・と(笑)
(2009.09.13 21:51:17)

屋台・・・   元坊 さん
釜山の屋台・・・
いいよねぇ~~3次会は屋台ですね(笑)
エビ、カニ食いましょう♪

新しい出会いに、、、乾杯♪ (2009.09.13 22:31:01)

出発なのね   ダンジャ さん
青唐辛子には、気をつけて~
・・・ってか、ワタクシもヤラれたんだったわん。
胃から腸へ、キリキリ痛くて冷や汗が出るほど!
おなかの中で、青唐辛子が暴れてる感じ・・・
ヨン様系全州(イムシル)のKさんにも、Kさん同僚の方にも心配をおかけいたしました。 オヤボンにもね~ コンナムルクッパは、悲しかったっす。


お~っほほっ~ 日本にいながらでも小さな韓国に触れることができるのです。 今日、地元の小さい美術館へ行ってきました。(高麗美術館) めったに乗ることのない市バスに揺られてたら、すばらしい揺れの韓国のバスを思い出しました。 3900円のバスでおいで~

みなみやまサマ、ありがとうございました。
若い人と外国人が多いバス・・・
ワタクシ若いので大丈夫かと。(月ちゃんマネしてみる私)

(2009.09.13 23:41:11)

屋台から食堂   sizue-mama さん
この屋台 美味しいし、お客も変なのいないし、アジュンマもすっごいいい人だけど なにせトイレが・(w
もう「紐」直ってるよね~?(w
ここから例の「食堂」にって 最高のハシゴじゃん?
図書館勤務のKさんにまた会えるかな~? (2009.09.14 01:20:05)

Re:屋台・・・(09/13)   suzu1318 さん
元坊さんへ。

こんにちは~。
ひと足先にプサンですね。

>釜山の屋台・・・
>いいよねぇ~~3次会は屋台ですね(笑)
>エビ、カニ食いましょう♪
>新しい出会いに、、、乾杯♪

美味しい肴&お酒、楽しみやわ~♪

(2009.09.14 11:04:28)

Re:出発なのね(09/13)   suzu1318 さん
ダンジャさんへ。

こんにちは~。

>青唐辛子には、気をつけて~

あははは、まさかダンちゃんまで、ヤラレルとは・・・。
コンナムルクッパ、リベンジやね。

>お~っほほっ~ 日本にいながらでも小さな韓国に触れることができるのです。 今日、地元の小さい美術館へ行ってきました。(高麗美術館) めったに乗ることのない市バスに揺られてたら、すばらしい揺れの韓国のバスを思い出しました。 3900円のバスでおいで~

いやや~~~(笑)
京都でも毎日、韓国料理三昧やったね。
また行こうかなっ・・・と・
(2009.09.14 11:10:27)

Re:屋台から食堂(09/13)   suzu1318 さん
sizue-mamaさんへ。

こんにちは~。

>この屋台 美味しいし、お客も変なのいないし、アジュンマもすっごいいい人だけど なにせトイレが・(w
>もう「紐」直ってるよね~?(w

ヒモ持参でね。
飲んでなきゃ、あんなトイレで用はタセナイよーん(笑)

>ここから例の「食堂」にって 最高のハシゴじゃん?
>図書館勤務のKさんにまた会えるかな~?

Kさん来店の時から酔ってるやん。
その謎が分かったよ、ルンルン。。。
(2009.09.14 11:14:12)

若い方へ。   みなみやまです。 さん

>みなみやまサマ、ありがとうございました。
>若い人と外国人が多いバス・・・
>ワタクシ若いので大丈夫かと。(月ちゃんマネしてみる私)
-----
若い方歓迎です。
海外では若い子達に人気のあるみなみやまでした。(笑)
今週行ってきあすよプサンへ。
すずさんの蜘蛛の巣を避けながらね。 (2009.09.14 18:15:18)

Re:ひとり韓国・歴史小説「土地」に登場する平沙里の「崔参判宅」~釜山の屋台へ(09/13)   ママキャンディ さん
あれ~、お終い~!!
そうなのね、貴女はもう旅立つのね・・・・
お帰りお待ちしてます。
どうか、無事に帰って来てね。 (2009.09.15 09:30:27)

無事に入国♪♪♪   まつこ さん
先ほど
魔女元締めスズサンから
電話がありました~~~
昨日無事に入国し
先程は 真珠食堂にて ビールをぐびぐびしているとの事です(*^∇^*)
真珠を身につけたか否かですが すっかり溶け込んでいる様子が伺えました(笑)
(2009.09.16 22:53:34)

Re:ひとり韓国・歴史小説「土地」に登場する平沙里の「崔参判宅」~釜山の屋台へ(09/13)   megurin7 さん
suzuさん、もう次の旅が始まりましたね~♪

私も不本意ながら...明後日出発です^^
今回も...会えそうにないですね。

一応、慶州かテグで連絡だけ入れますね~
では~お気をつけて~♪ (2009.09.17 14:57:27)

Re[1]:ひとり韓国・歴史小説「土地」に登場する平沙里の「崔参判宅」~釜山の屋台へ(09/13)   suzu1318 さん
ママキャンディさんへ。

こんばんは~、

>あれ~、お終い~!!
>そうなのね、貴女はもう旅立つのね・・・・
>お帰りお待ちしてます。
>どうか、無事に帰って来てね。

ありがとう~♪
昨日、無事に帰国しました。
これからもヨロシク・・・です。

(2009.11.01 18:38:50)

Re[1]:ひとり韓国・歴史小説「土地」に登場する平沙里の「崔参判宅」~釜山の屋台へ(09/13)   suzu1318 さん
megurin7さんへ。

こんばんは~。

>suzuさん、もう次の旅が始まりましたね~♪
>私も不本意ながら...明後日出発です^^
>今回も...会えそうにないですね。

>一応、慶州かテグで連絡だけ入れますね~
>では~お気をつけて~♪

今回は、お会いできなくて残念でした。
機会があれば、いつかお会いしましょうね。

(2009.11.01 18:41:00)


© Rakuten Group, Inc.