1039326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MINANIME ※移転しました

MINANIME ※移転しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

MINANIME ふたつ こ ささん
2008.03.02
XML
H×Hの再開は意外に早かった。表紙でおめみえ



■NARUTO

コチラ

天照、月読・・・。次に連想するものはヤハリ





■D.Gray-man 150.血と鎖
今回は一番Dグレがおもしろかったのでトップに

・撤退を始めるコムイたち教団
・未だ、れべるふぉはコムイにご執心
・ヘブラスカのところへ行こうとするコムイに同伴を申し出る神田。チャオジーは駄目と拒絶される。二人のファインダーと神田、コムイで向うことに


「ヘブラスカの所には今のオレの六幻もあるんだ。結界もそうもたねェ
 いざって時は俺が盾になる」


なんという・・・ツンデレ。
はっと笑った顔を見ると、10巻でのあの意味深な微笑みを思い出すな。あの笑みから約1年半という月日が何気に流れたけど、次出るのはいつフラグ・・・ってそれはないか。ジャンフェスでも神田ピックアップの年になるそうなので、回想が入る日も近い?にしても、段々男前になっていく神田。初登場の時は女の子か!?と思ったぐらい中性的だったけども、今じゃノースリで筋肉出してるので間違えることはないです。意外にマッチョ。

・リナリーたちを乗せたエレベーターが落ちる(笑)
地震で壊れたせいでジェットコースターみたくなってるな。ラビ同伴

ラビ「止めにきたんじゃねェから。リナリーが決めたんなら何も言えねぇし、
ただ一緒に行かして」
( ;∀;)イイハナシダナー

・ルベリエはブックマンという存在に対して嫌悪感を抱いてる模様
ここで、「規約だから好きにすればいい」とハゲ・・・じゃなくてルベリエが発言するんですが、規約ってアレですかね。例の玩具の告知で壮大なネタバレをしちゃったラビの特殊なイノセンス云々と関係があるのかも。

・ルベリエにヘブラスカの通信が入る。リナリーがシンクロする時間はないとイノセンスを体内に入れるのを反対するヘブラスカ
た。体内に入れるって・・・これはまさか同人誌的においしい
馬鹿を言うな、リナリーは仲間だそんなことは・・・と躊躇するヘブラスカにルベリエはこれは命令だと告げるルベリエ

「あなたが百年間、命令に従順に従って自分の一族にやってきた事とどう違うのかね?」


―――あなたは聖女じゃない・・・
 この同族殺し



ルベリエ幼少期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
うわー超生意気そうなガキだぁ。ツンデレ臭がプンプンする。でもなんとなくかわいい?
・ヘブラスカの前で多分親父(激似だから)にぶん殴られるルベリエ

以下ラビの記録
▼マルコム=C=ルベリエ
・中央庁の上層部にはルベリエ家の者が多く、なかでもマルコメはその筆頭
・ルベリエ家は黒の教団設立時に急速に力をつけ始めた一族
・当時、その家の娘が聖女として神に捧げられた。娘の生存安否は不明
・その後、代々に渡って約束された地位と聖女の血族としての義務を負っている
ラビはその義務を、コムイが来るまで行われていた適合者の血縁者にイノセンスを埋め込む人体実験のモルモット提供と予測。つまり、血の繋がった家族を100年近く・・・
ヘブラスカに憎しみの念を向けていた幼少期の表情は、自分の妹か姉が生贄(モルモット)にされたからかな?

「長官 あんたは何のためにここにいるんだ?」と聞くラビ

「伯爵を倒す以外、何もありはしない」
表情がちょっと今までのと違う感じ。うわあああいい人フラグ立っちゃった!


話が変わってれべるふぉ
コムイたちがヘブラスカの元へ空中エレベーターで行くのを10秒まってあげたれべるふぉ。10秒って・・・
・猛突進してくるれべるふぉにコムイ焦る。下にはヘブラスカと到着したリナリーたちが見上げるシーンで終了

枚数少ないのにこの密度。最近じゃお目にかかれなかった分おもしろかった。が、やはりリナリーは兄貴の危機で間違いなく覚醒フラグだ。爽快に行って欲しいけどきっと無理なんだろうなぁ・・・。






■BLEACH 312.Fervorous-Feroclous
次回からいきなり、剣道をしはじめた剣八。どう考えてもノイトラ返り討ちフラグなのに突っ込んでいく・・・ああ・・・
・とりあえず、生きてるノイトラ
・地べたに這い蹲るノイトラに興味が失せたのか、背を向ける剣八


「どこへ行きやがる・・・!まだ終わってねぇだろうが・・・!!」

こんな感じのシーン、ネリエルの回想でもあったな。
俺が怖いんだろ!?と実に言い古された挑発文句にメンドクサイと言いながら乗る剣八。いい男だな・・・
嬉々として飛びかかるノイトラ。回想入りま~す

ネルがまだボインだった時、ノイトラの髪がまだ短かった時の回想
・コロニーを殲滅したノイトラに命令違反だとなじるネル
任務は「最上級大虚(ヴァストローデ)を探し出せ」なのに大量殺戮してどうすんのよ、とな
・ノイトラはそれに対して、向ってくるのは叛乱分子なんだから、倒すのが愛染サマの為だと言い張る
・大体この程度でアボンする奴はヴァストローデのハズがない。それに対して、ネリエルは自分達はただの虚から運良く進化したに過ぎないと諭す



「気に喰わないならかかって来いよ」
「呆れるわ。子供なのね。十刃になっても」
「何だと・・・!?」←


どうやら虚時からのお知り合いのようで。人はそれを幼馴染と呼ぶ・・・
回想変わって、ネリエルに助けられたノイトラのシーン
満身創痍のノイトラはやはプライドが許さないのか、ネリエルに喰ってかかる


―――どいつもこいつも軽々しく情けをかけやがる
 それがどれほど傷口を踏みいじるかも知らず・・・



中学生の反抗期みたいな感じですね。^^人の真心が鬱陶しい、尖ったナイフ時代です。
なぜ、自分に付きまとうのか問うノイトラ

「あなたがわたしより弱いからよ」

あーネリエル・・それ地雷だから /(^o^)\
にしてもこのコマのネリエル美人すぎだな。どっちがツンデレ?
ネリエルに心残したまま、やられるノイトラ

・やちるの先に、一護の先にそして織姫の先に未だぐったりしているネルが見える
目を開けるネルの前で力尽き、倒れるノイトラ
。・゚・(ノД`)・゚・。

なんという、ノイトラ→ネリエルの作者プッシュ・・・
流石にノイトラ戦はこれで決着だよね。なんとなくしななさそうな感じのノイトラ。


で、次回予告に一護たちの前に新たな脅威!!その敵の正体とは!?とあるんですが・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
また乱入してくるのかよ!?このまま芋づる式に十刃倒しちゃうんじゃ・・・。他は、まさか覚醒したネリエル・・・とかはないよね?^^





■テニス

おつかれさまでした!(* ´∀`) ノシ
・勝利はもちろん・・・
・さわやかな勝敗
・海堂部長
・アメリカにわたるリョーマ
・最後はカラーでご愛読ありがとうございました!円満終了でしたね


■アイシ
セナ力勝負でマルコー制す。1点差だけど、残りの秒数少ない
こちらも、円満終了に向けて走り出した感じがするなぁ


■リボーン
10代目、着替え持ってきた?
かなりズタボロ合戦になってきたな・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.02 20:21:15



© Rakuten Group, Inc.