049814 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底~

水底~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

2010.12.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
航海技術も造船技術も
まだまだ未熟な時代で

たどり着く事ができるのかも
戻って来られるのかも

ワカラナイ

そんな時代に

「どう?唐、行っとく?」
なんて言われたりしたら

あなたなら・・・
どうしますか?(笑)

平城宮跡@遣唐使船

もちろん

最先端の文化も学べるし

なにより

選ばれるのは名誉な事

ですがですが

全ては命あっての話


水底なら、

日が悪いとか、方角が悪いとか
なんやかんや理由をつけて

全力で断りマス(笑)


というのも、水底

「船」がダメなんです
激しく酔うんです(笑)

気持ちとしては
"渡りたい"なんですが

体が拒絶を・・・(笑)


って

まぁ

水底のことはさておき

遣唐使というのは
最先端の異文化吸収以前に

朝貢のために渡るという
重要な使命を備えていたため


断りたくても断れなかった
なんて人もいたでしょうし

ホント大変だったろうなと
心の底から思います


とにもかくにも

命をかけてなにかを
成し遂げようという志は

素晴らしいことで・・・


鑑真和上万歳(笑)

テキトーでスミマセン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.15 09:58:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.