188994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暮らしのモノ♪kurashinomono

暮らしのモノ♪kurashinomono

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.20
XML
カテゴリ:ビューティー

■ NHKBS

 美と若さの新常識  で紹介されていた

 新たなダイエットの王道

胆汁パワ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

胆汁パワーを高めるスーパー食材は、この3つ

  1. もち麦

  2. 杜仲茶

  3. 海苔 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 肝臓で作られる胆汁

コレステロールの排出脂肪代謝の要となるので

 

質の良い胆汁を保つことで

脂肪代謝が改善されダイエットの効果が得られるそうなんです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みるみる痩せる『胆汁ダイエット』٩꒰。•◡•。꒱۶

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

もち麦に含まれる食物繊維のβグルカンが

 便秘を改善し古い胆汁酸を排泄

 その分フレッシュな良い胆汁酸が肝臓で作られ

 代謝がアップし内臓脂肪を減らすそう。

 1日お茶碗一杯(150g)


杜仲茶は葉からにじみ出る「アスペルロシド」という成分が

 肝臓に働きかけ新しい胆汁酸を増やし

 褐色脂肪細胞を活性化させ脂肪を燃焼。

 また新旧の胆汁酸の入れ替わりにコレステロールが必要なので

 コレステロール値が下がるそう。

 1日500ml飲む

 杜仲茶を1日1リットル飲むとなんと40分 エネルギーの消費量があるとか

 

海苔ポルフィラン(水溶性食物繊維)は

 胆汁酸を古くしてしまう敵(クロストリジウム菌)をやっつけてくれるので

    古い胆汁酸が増え難くなり腸内環境を劇的に良くしてくれるそうです。

   1日海苔2帖

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

番組では

杜仲茶は毎日、もち麦は週4回、海苔は週3回

3週間で皆さん2~3.2kg位減量されていました。

詳しくはNHKさんの番組のサイトから↓

 美と若さの新常識 驚き!「胆汁ダイエット」の実力

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これを観てさっそく

我が家もこちらの杜仲茶もち麦を注文しました。

 

両方ともコスパ良しです👍


もち麦 国産 令和元年産 滋賀県産 





7【お徳用TB送料無料】 杜仲茶 (3g×100p内容量変更)「ティーパック」 とちゅう茶 ≪トチュウ茶 100%≫ 森のこかげ 健やかハウス


 

★楽天市場で探す


★Amazonで探す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.20 10:35:47


PR

Freepage List

Recent Posts

Profile

tsuiterunrun

tsuiterunrun

Category

Archives

2024.06

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Headline News

Favorite Blog

シアーネイルに夢中… New! ひより510さん


© Rakuten Group, Inc.