605024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

動物大好き!アニマルん

動物大好き!アニマルん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.16
XML
カテゴリ:昆虫の話
カブトムシの幼虫がさなぎになっていました。

この気候のせいなのか、餌が不足したせいかも?

調べてみると、

「5-6月頃にカブトムシは幼虫からさなぎになり、夏の初めに成虫になります。」

ということなので、時期的にはいいのかっとちょっと安心しました。



夏の風物詩「カブト虫」の幼虫です。今年の夏に成虫になります!【セール!】国産カブトムシの幼虫1匹(3令~サナギ)※サナギになっている場合がございます。※性別は判別致しません。


【送料無料】ヘラクレスオオカブトムシのいちばんくん [ のぶみ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.16 18:26:02
コメント(0) | コメントを書く
[昆虫の話] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.